投稿日: Feb 14, 2012 7:53:48 AM
2012年のこんぴら歌舞伎大芝居の鑑賞は、4月11日(水)となりました。
第28回こんぴら歌舞伎鑑賞の旅をご紹介します。
開催日は、4月11日(水)。
新車大型バスで、広島駅を午前8時出発し、岡山で昼食。
後楽園の桜を見物して、琴平へ。
こんぴら歌舞伎大芝居は、第二部を鑑賞します。
さて、午後3時開演の第二部は、
戻籠色相肩(もどりかた いろにあいかた) 常磐津連中 中村歌六
襲名披露 口上 歌昇改め 中村又五郎(三代目) 種太郎改め 中村歌昇(四代目)
義経千本桜 川蓮法眼館の場 中村又五郎 中村吉右衛門
と、三代目中村又五郎の襲名披露と、義経の中村吉右衛門が見ものです。
芝居見物の後は、午後6時すぎ琴平を発ち、広島へ午後9時着予定。
ここまでお知らせしたら、旅行費用と申込先をお知らせするのが
すじですが、誠に申し訳ありません。
いつも、こんぴら歌舞伎はみなさまに大人気を博しており、
募集定員の限定40名がすでに満席となっています。
なかなか、手に入らないチケットですので、できるだけ広く多くの
方々に鑑賞していただきたいのは山々ですが、
申し訳ありません、ご了承ください。
代わりにといってはなんですが、芝居見物の報告を、
このホームページでいたしますので、ご容赦ください。
管理者敬白