投稿日: May 12, 2020 2:53:4 AM
zoom ミーティング(Zoom ウエブサイトから引用)
5月いろは談義(49回)を5月11日、オンラインで開催しました。
会場に利用している広島市のひと・まちプラザは、
コロナ感染症防止のため、5月18日まで閉館となっていました。
このため、集合して開催する会場を確保できない事態になり、
WEBミーティングのスタイルで、いろは談義を試すことになりました。
開催に先立ち、事前の準備を周知のため、
WEBミーティングに参加するための手順と、事前準備を案内し、
参加者はそれぞれが自分で準備し当日のミーティング参加に挑戦しました。
WEBミーティングに使ったのは、Zoomというビデオ会議室システム(アプリ)です。
手順は次のとおりです。
1、参加を希望する人に、「招待メール」を送り、
参加に必要な、「URL」、「ミーティングID」、パスワードなどをお知らしました。
2、参加者は、「招待メール」内にあるURLにアクセスするか、
そのURLの末尾に記載されている9桁の数字(ミーティングID)を入力します。
パソコンでの参加者は、以上の操作で開催日時に参加します。
3、スマホから利用する場合は、開催日時のまえに、
事前にアプリ「ZOOM」のダウンロードをしておくとスムーズです。
招待メール内のURLをクリックすれば、自動でアプリを起動してくれます。
参加できます。
4、以上の手順を、それぞれへたうえで、
「5月いろは談義 WEBミーティング」がはじまりました。
開催日時:2020年5月11日(月)
午後4時~午後4時40分 (40分間)
会 場: 各自の自宅もしくは居場所から参加
テーマ: コロナとDen10の会
参加者が、次々入室してきて、無事いろは談義は開催することができました。
新形コロナ感染のなかでの近況を報告し、
次回の理事会開催は会場を確保できてやりたいね、と結びました。