投稿日: Nov 04, 2013 12:26:57 PM
筝・三絃・尺八による、邦楽のコンサートです。
一樹会主宰の芦垣育子さんが2年ごとに主催する、邦楽のコンサートです。
タイトルの「ゆうげん」は、
遊ぶこと幻の如しの、「遊幻」であり、
趣が、奥深くはかりしれない、「幽玄」に通じています。
第8回 ゆうげん遊幻 筝三絃尺八コンサート
と き: 2013年11月23日(土)
11時開場 11時半開演
ところ: 広島市西区民文化センタースタジオ
入場料: 無料
曲 目: 飛鳥の夢、三段の調、八千代獅子、三つの遊び、祭りの太鼓、
つち人形、若水、さくら、有馬獅子、六段の調、千鳥の曲、北海民謡調、
きぬた、弥生山、初鶯、二つの個性、秋の曲、尾上の松、さくら変奏曲、
残月、比良、楓の花、三谷菅垣、北国雪賦
賛助出演: 光原大樹
出 演: 一樹会/
芦垣育子、岡野志保、和田恭子、住井小夜子、奥島晴子、竹内亘、
木村由実、木ノ内琴子、木ノ内桜子、北田千子、金田春香、沖村彩花、
村井良江、深尾正、花井梨央、土井博恵、梶原郁恵、梅木敏子、
土肥定子、片山香織、古川敏子、米川容子、蒲池眞佐子、
皋盟会/
芦垣皋盟、石田春夫、岡野信二、梅原勲、井上啓二、
岡野志保門下生/
井上千代、後藤美子、奈須野真希恵
主 催: 一樹会 芦垣育子
お問い合わせ: 邦楽教室 芦垣 082-578-1178
筝と三絃の教室で、広島市を中心に多勢の生徒を教えている
生田流大師範、宮城社師範の芦垣育子さんの一樹会と、
琴古流尺八の芦垣皋盟さんの皋盟会の門下によるコンサートです。
不肖、わたくし竹内も三絃を抱えて、有馬獅子を演奏します。
お時間の都合がつきましたら、お立ち寄りお聴きください。