投稿日: Oct 16, 2014 5:13:20 AM
第5期 Den10の会総会を、10月10日(金)広島市で開催しました。
会場は、広島市まちづくり交流プラザの南館3階、B会議室。
出席は10人で、このうち2人が議決権の委任をしました。
総会の議題は、つぎの事項でした。
1、議長選任の件
2、議事録署名人選任に関する件
3、2014年度事業報告と活動決算の報告および監査報告の件
4、2015年度事業計画と活動予算に関する件
5、役員改選に関する件
6、そのほか
議長にSMさん、議事録署名人にTSさん、NKさんを選出。
2014年度の活動報告と活動決算を、代表理事が報告しました。
伝統芸能を広島で広める事業として、「源氏舞ふたたび 空蝉」広島公演を、
会場としては初めての、縮景園清風館で開催し、公演規模や開催内容とも、
たいへん充実した秀逸の舞台を実現しました。
また、墨字体験入門、俳句入門、陶芸再入門など多彩な
邦楽いろは談義をつうじての実施事業を報告しました。
そして、これら事業に伴う経費支出などの活動計算書を提出報告したのに対し、
監査報告がされいずれも適正であるとして承認されました。
源氏舞ふたたび 空蝉 縮景園公演
第5期 総会で2015年度事業を決めました
つづいて、2015年度の活動計画と予算を審議し、
2015年11月には、Den10の会設立5周年を迎えることから、
5周年記念事業として、地歌舞公演を開催することをめざして、
2014年10月から2015年9月までの、伝統芸能へ理解を深める事業や、
伝統文化を広める活動計画を提案し、予算とともに承認されました。
今期は役員任期が満了するため、新年度からの役員を選任しました。
今期役員全員が重任され、同じ運営体制で運営母体の確立と
事業基盤の充実を進めていくことになります。
第5期新年度の最初の事業は、11月の邦楽いろは談義で、
11月10日(月) 俳句と歳時記をテーマに、
広島市まちづくり市民交流プラザを会場に、第22回を開催します。
開催要領、参加者募集要項は、近日公開予定です。
承認されたおもな事業計画
2015年
1月13日(火) 邦楽いろは談義(23回)
3月 邦楽いろは談義(24回)
4月 こんぴら大歌舞伎鑑賞ツアー(香川県金丸座)
8月 内子座文楽鑑賞と郷土料理の旅(愛媛県内子座)
10月~11月 5周年記念地歌舞公演