投稿日: Jul 02, 2020 5:47:39 AM
縁あり講演のお知らせです。
Den10の会 3月邦楽いろは談義で現地の案内をしていただいた内藤達郎さんから、
講演会と報告会のお知らせがありましたので、ご案内します。
主催は、旧被服支廠の保全を願う懇談会です。
旧被服支廠を未来に! 講演会と報告
--------------------------------------
日 時 : 2020(令和)2年7月24日(金・祝) 午後1時30分~4時ごろ
場 所 : 広島平和記念資料館 東館地下1階
メモリアルホール 広島市中区中島町1-2 082-241-4004
入 場 : 無料、定員150人
テーマ : 戦争遺跡を守るためには、
講 師 : 出原恵三 先生
(戦争遺跡保存全国ネットワーク共同代表、元高知県埋蔵文化財センター職員)
主 催 : 旧被服支廠の保全を願う懇談会 代表 中西 巌
連絡先 : 〒731-5115 広島市佐伯区八幡東 4-32-5
内藤達郎方
TEL:090-6408-1528 FAX:082-928-0068
E-Mail:hifukushisho@gmail.com
以下は、旧被服支廠の保全を願う懇談会のHPでの告知の内容です。
講演会を開催します。
7月24日午後1:30より、
広島平和記念資料館東館地下1階メモリアルホールにて、定員150人
高知県埋蔵文化センターの職員をなさり、
高知県の戦争遺跡を守る活動をなさっている出原恵三さんに、
戦争遺跡を保存・活用し、歴史を伝えていく大切さをご講演いただきます。
皆様のご来場をお待ちしております。
講演会の会場で、懇談会の会員の方に、3月に出版した被爆体験記をお配りします。
主催:旧被服支廠の保全を願う懇談会 代表 中西 巌
連絡先:731-5115 広島市佐伯区八幡東 4-32-5
内藤達郎方
:090-6408-1528 FAX:082-928-0068
E-Mail:hifukushisho@gmail.com