【大会日】9月15日(月)
【場 所】羽生吉沼
【参 加】田口、恩田、佐藤、大木、浜野、福井
【天 気】曇り時々晴れ
昨年に引き続き同じメンバーでマルキューさん主催のチョーチン王座決定戦に参加してきました。
昨年は幹事長が予選突破、予選落ちのメンバーは対岸で応援しつつ釣りしていましたが、今年も渋い!
予選中は全然釣れず、私は富士桟橋で何とか6枚拾い釣り...。
四苦八苦しながら釣りましたが、あっという間に予選終了...。
予選通過者の放送を聞いていても二水会のメンバーは呼ばれる事なく、「今年は誰も通過しないか...」と
思いながら片付けしました。
荷物を車に載せてメンバーと合流し「今年は残念だったね...。」と会話していると急遽「浜野さん居ませんか?」と
放送が入りました!
何と集計結果のミスがあって、浜野さんは池の3位通過だったんです!
既に道具を片付けてしまっていたので、浜野さんに「ごめんね、決勝頑張ってね!」と敗者は昼食を取りに帰りましたが...。
ここからドラマが待っていたとは誰も想像していませんでした!
浜野さん以外のメンバーで昼食を取り、「さて帰りますか!」と別れを告げて帰りましたが、大木さんが
「やっぱり浜野さんが気になるので、今から戻りますね!」と羽生吉沼へ戻って行きました。
14時位に大木さんに連絡を取ると「さっきまで4位ですよ!、行けるかもしれませんよ!」と連絡が...。
既に自宅に戻っていたので15時過ぎに連絡を取ると、何と5位入賞!
結果、来年のシード権を確保していました!
前日の横利根のトーナメント2回戦の疲れもあり、早々と帰ってしまった事に反省...。
浜野さんの雄姿を直接見る事が出来ませんでした。
3連休の土曜日も試釣に行き、見事にシード権をゲットした浜野さん、本当におめでとうございます!
来年は対岸で予選中の我々を見てください(笑)
もう浜ちゃんって言えなくなってしまったな...。今度教えて下さい!
希望に燃える準備中!
希望に燃える準備中その2!
幹事長は15尺でした!
既に道具を片付けてしまいました...この後まさかの展開になるとは
誰も思っていませんでした...浜野さんごめんね!
決勝戦に向かう浜野さん。
負け組はラーメン屋で反省会中...。
この時浜野さんが頑張っていた事を知る事も無く...。
やったぜ!浜野さん、5位入賞!
来年のシード権を獲得しました!
来年も参加しますよ!浜野さんの雄姿を見ないとね!