2012年05月 三島湖

【例 会 日】5月27日(日)

【釣 り 場】三島湖

【時 間】5:00~15:00

【参加人数】11名

【天 候】晴れ

■[成 績・釣果]

1位 オオイ準一 5.5kg 8枚 14尺 1m オカメ 鯨尻尾

2位 田口 一夫 5.0kg 10枚 21尺 一杯 ダンゴ 広瀬Bロープ

3位 吉田 春雄 3.4kg 5枚 13尺 一杯 オカメ 広瀬Aロープ

4位 石母田 玲 3.4kg 4枚 11尺 一杯 オカメ 広瀬Bロープ

5位 朝井 魚心 2.8kg 3枚 14尺 1本 オカメ 広瀬Aロープ

-----------------------------------------------------------------

●優勝者のデータ

【ハ リ ス】上10cm×下60cm

【上針と餌】7号・ボソダンゴ

【下針と餌】4号・オカメ

【釣り方等】非常に食い渋っていた上、へらも薄かった。誘った後の消し込みで釣れた。

【状 況】

1.5m程の減水。渡辺から出船。昨年は空いていたが、今年は日研ブロック大会と重なり激混み。

出船時は100艘以上でのボートレースとなった。会員は鯨近辺、広瀬に半々づつぐらい舟付け。

事前の情報では「食い始めた」との事だったが、実際は極度の食い渋りでアタリもロクに貰えない始末。

釣れたヘラの型は尺上がほとんどと良かったのだが、数は全く出ず、優勝が5kg台などという惨憺たる結果になってしまった。

オオイ氏は三島湖例会は2年振りの参加だったが、さらっと優勝。

田口氏は枚数では勝ったが小ベラが混じって2位。

***以下、独断の感想***

それにしても滅多に無いぐらい酷かった。

先週の試釣時が渋かったので「今日は混んでるし一層渋いだろう」と思っていたのだが、「バクバク食ってるって」などと言う話が出てきた。

「食ってるなら楽だな♪」と楽勝気分で釣りを始めたが、実際はサワリもロクに出ず、餌撒きしてるだけの様なウルトラ激シブだった・・・。

釣れてる所ではそれなりに釣れていた様だが、会員が入った場所はほぼ全滅。

オデコも3名出る始末であった。

オオイさんは予定通りの所に入って、予定通りの優勝。釣果には大分不満だった様だが。

気合いが入りすぎてボートを漕ぎ始めてすぐにオールを折ったと聞いた時には「終わったな・・・オオイさん・・・」と思ったのだが(笑)

ミーティング中。この時点では「食ってる」などと言うガセを信じている・・・。

ボートレース終盤。

本命ポイントに無事付けられてホッとしているオオイさん、村上さん。

絞るオオイさんとこの頃には激シブだと分かりガックリしている村上さん。

帰着中

型は良いのだが枚数が・・・

「40cmぐらいあるかな?」と思っても36cmぐらいだったりする

楽な検量

優勝したオオイさんでもこの程度

皆さん、にこやかだが、この中にオデコの人が・・・

船宿の渡辺さんでマッタリしてる所

優勝したオオイさん

船宿渡辺さんからお土産に卵を貰いました!お世話になりました♪