【例 会 日】2月26日(日)
【釣 り 場】隼人大池
【時 間】6:30~15:00
【参加人数】15名
【天 候】曇り
■[成績・釣果]
1位 田口 一夫 5.70kg 5枚 17尺 段底 グルセット 旧池竹藪向き
2位 島根 義秋 4.80kg 4枚 9尺 1m ウドンセット 旧池竹藪向き
3位 三好 一弘 4.30kg 3枚 13尺 段底 ウドンセット 旧池竹藪向き
4位 伊藤 友康 4.20kg 4枚 10尺 段底 ウドンセット 旧池竹藪向き
5位 オオイ準一 3.80kg 2枚 17尺 底 グルテン 旧池竹藪向き
-----------------------------------------------------------------
●優勝者のデータ
【ハ リ ス】上10cm×下60cm
【上針と餌】8号・ボソタッチのバラケ
【下針と餌】4号・グルテン
【釣り方等】午前中はオデコ。午後になって型の良いのがパタパタ釣れた。
【状 況】
前週に試釣をした会員の話では「凄く渋い」との事。
「オデコも数人出るのではないか?」と言う程酷かったらしい。
だが、当日は朝のうちはモジリも頻繁にあり釣れそうな感じ。
もしかしたら好転しているのではないか?と思ったが案の定渋く、オデコも数名出る始末に・・・。
渋いながらも段底が比較的ウキも動いて良い感じだった。
優勝の田口氏は午後から巻き返して優勝。
苦手な冬の隼人で優勝出来て嬉しそうでした♪
**以下、独断のコメント**
今例会の見所は「田口さんが3年連続オデコになるか?」って事だった。
だが、「3年連続オデコだったら除名だな(笑)」などと言われつつも土壇場で型の良いへらを揃えて優勝。
冬の釣りは終わってみないと分からないな~。
オデコを期待していた私を含めた一部の会員はガックリである。
島根さんは一人浅棚で健闘。
「冬でも寄せなければダメなんだよ」などと言ってた。
ミーティング中
釣れる気がしなくても準備はイソイソとやる人達
予想に反して、釣れだしは良かった
段底で絞る石母田君
対岸から
両手で耐える大和さん(スレ)
ひっそりと釣ってる島根さん
両手で耐える三好さん(スレでしょう)
全く芳しくない末次君。入会以来、初となるオデコを食らうハメに・・・。
やっと底で釣れたオオイさん
3年振りの隼人ヘラを釣る田口さん。良かったですね。
検量、ご苦労様です。
Vサインを出してるが二人ともオデコ。オデコでもこれぐらいの余裕が欲しいもんですな。
魚に優しいからあまり釣らない(笑)
表彰中
隼人賞は今回はカレーであった。
二水会の成り立ちを蕩々と語る吉田さん。寒いんだから~。
さて、来月は椎の木湖だ!
オデコを食らった人は、嫌な思い出はサッサと忘れて50lgぐらい釣りましょうね♪