2015/11/08
メジャートーナメントもほぼ終わり、後はダイワマスターズ位でしょうか...。
ここ9か月程巨べら釣りにハマリ、トーナメントには出場していませんでしたが
先日ダイワのチョーチンバトルに大人の事情で急遽参加してきました(笑)
同じ会員の佐藤さん、浜野さんも出場するとの事で、のんびり1日釣りしようと考えていました。
朝の席順の抽選会場に行くとfacebookでお友達の方々に声を掛けられ、いざ抽選を引くと
何と55番!事務所向きで一番バヤイ席を引いてしまいました(笑)
準備をしているとダイワの田口さんから「今日入賞したら尊敬しますので頑張って下さい!」と失笑...(笑)
ここ最近フリーダムの例会にゲスト参加させて頂いているので、私の釣りの腕前は知りつくされています!
さっそく両ダンゴ(マッシュ系)の9尺チョーチンで釣り開始すると早くも2投目でサワリが出て、いきなりズバ消し!
サクッと1枚釣りあげ、10投目でも釣れたので「おっ、行けるじゃん!」と大きな勘違いをしました(笑)
その後全く釣れず、周りをみてもウドンセットだったので1時間後にセッティングを変更。
ポツポツと拾い釣りに徹して9枚釣れました。
お昼休憩の時に事務所のモニターをみると、何と17位!
皆さんあんまり釣れていなかったようです。
お昼からもウドンセットで釣りしましたが、今度は結構ウキが動きます!
下針を2号にしてハリスを55cmに詰めた所、何と3連チャン!
良い感じでポツポツ釣っていると、またまた田口さんが「現在6位ですよ!狙っちゃって下さい!」と悪魔の囁きが...(笑)
もっと早く釣ってやろうと下ハリスを40cmに詰めたのが大失敗でした。
結果17枚で9位、上出来な結果でしたが欲を出さず、同じペースで釣っていればと後悔...。
久し振りにトーナメントに出ましたが、やっぱり面白いですね。
釣りしながらドキドキ、ワクワクしてました(笑)
毎回トーナメントに参加して上位入賞されている方は相当メンタルが強いと思います。
9月にフリーダムの例会で浅ダナ両ダンゴで田口さんと勝負しましたが、5倍近く差を付けられてフルボッコにされました。
隣同士で話していると、「やっぱりトーナメンターだな!」と思う所が多々ありました。
とにかく人に負けるのが嫌いで、やるからには全力で釣りこむ!
流石の釣りを見せて頂きました。
次回は11月15日に秋川フィッシングセンターにて「底釣りチャレンジ200」が開催されます。
私も今回は選手として杉山さんや江成さんと一緒に競ってきます!
結果は目に見えていますがね...(笑)
来年は巨べら釣りとトーナメント、両方で頑張ってみます!