2014/05/08
かれこれ、へら鮒釣りを始めて20年以上になるが、最近は釣りに行くのが億劫で仕方ない。
高速使って1時間以上かかる所などは、よほどの事がない限り行かなくなってしまった。
行きは道も空いているし「さて!今日は釣るぞ!」と気合いも入っていて楽しいのだが、帰りが億劫。
さらに、疲れが2日ぐらい後まで残る。
楽隠居してる訳ではないので、疲れていても仕事をしなければならん・・・。
完全に歳なのであろう。
「釣りの楽しさ<釣り後の疲労」となってしまっている。
昔は土曜に釣りして、車中で一泊して、日曜も釣りして、仮眠してから夜に帰宅・・・って具合でも平気だった。
次の日も休みだったら、さらに別のところに釣りに行ったりしていた。
若さと釣り熱心のなせる技だろう。
しかし、中年の現在ですらこんな体たらくなのに、老人と言われる歳になってしまったらどうなるのであろうか?
顧問の様に元気な老人になる事が出来れば良いのだが(笑)