2010年04月 三名湖

三名湖でのへら鮒釣り例会の釣果です。

【例 会 日】4月25日(日)

【釣 り 場】三名湖

【時 間】6:00~15:00

【参加人数】14名

【天 候】晴れ 微風

■[成 績]

1位 末次 裕輔 11.0kg 20枚 10尺 一杯 ウドンセット 大手張ロープ

2位 三好 一弘 9.2kg 18枚 10尺 1.5m ウドンセット 旧石切ロープ

3位 オオイ 準一 8.0kg 16枚 11尺 1本半 オカメ 大手張ロープ

4位 吉田 春雄 6.0kg 10枚 11尺 一杯 グルテンセット 大手張ロープ

5位 田口 一夫 5.8kg 10枚 17尺 一杯 ダンゴ 旧石切ロープ

-----------------------------------------------------------------

●優勝者のデータ

【ハ リ ス】上10cm×下80cm

【上針と餌】8号・粒戦、トロスイミー、パワーX、プログラム

【下針と餌】5号・魚信(ウドン)

【釣り方等】魚は居たが食いは悪い。棚を作るようにしつつ、良いアタリを取るようにして釣った。

【状 況】

天気には恵まれたが、釣果には恵まれず、例年の半分以下の釣果。

大手張はヘラは居たが食いが悪かったようで、皆さん苦戦。

ヘラが薄い場所に入った人はアタリもロクに無い始末・・・。

ダンゴで粘った人はほぼ全滅。食いが良ければダンゴは強いのだが。

そんな中、ウドンセットで粘りの釣りをした末次氏が優勝。

居るけど食わないって時にはウドンは強いですね~。

以上が日研掲示板掲載分。

以下は独断のコメント。

それにしても例年に無い貧果だった。

昨年はトップが20kg台、イマイチだった一昨年は15kg、3年前に至っては45kgだったのに今年は・・・。

ボート屋さんの話では「ノッコミ前で食い気無し」との事だったが、やけに腹がペタンコのヘラも釣れている。

第一陣がノッコンで、一服状態だったのかも知れない。

ワンドには大量のヘラが群れで出入りしてる様子も見受けられたので、これが食ってくれれば・・・。

ここ数年の結果をみると、ノッコミ前の荒食いの時以外はウドン・グルテンのセットが無難な感じがしますね。

開始前のミーティング。支部長は今年初出席。

モジリのあるトコを指さしてるのか?

ボートに乗る前の並んでいるトコ。釣る気満々です。

引きは良かったがこのガリ具合は・・・。抱卵したのも釣れたそうですが。

食いは悪かったが天気には恵まれました(笑)

釣りが終わってから食事をする吉田さん。釣り中は食べなかったのかな?

日研功労賞(申請すれば貰える)の表彰を受ける大和さんと読み上げる支部長の朝井さん。

優勝の末次君。やっと本気を出してきたのか?

2位の三好さん。初優勝まで後一歩でしたね。

こちらは先月のビリから定位置の上位に復帰したオオイさん。

日研名簿の配布が行われました。「薄くなったね・・・」との声しきり・・・。

あまり釣れなかった人は来月頑張りましょう!