【例 会 日】4月26日(日)
【釣 り 場】三名湖(1番出船)
【時 間】6:00~15:00
【参加人数】13名+ゲスト4名
【天 候】晴れ、風強し
■[成 績]
1位 恩田 嘉広 12.8kg 20枚 12尺 1M ウドンセット 水神ロープ
2位 大木 敦史 11.8kg 19枚 15尺 1.5M バラグルセット 旧石切ロープ
3位 朝井 魚心 11.7kg 20枚 15尺 1.5M オカメセット 旧石切ロープ
4位 佐藤 裕之 10.6kg 18枚 11尺 1M ウドンセット 水神ロープ
5位 江成 公隆G 10.2kg 19枚 8尺 カッツケ両ダンゴ 水神ロープ
-----------------------------------------------------------------
【セッティング】
バラケ 粒戦、とろスイミー、パワーX、セット専用
クワセ 感嘆
朝は釣れなかったが、ポツポツ拾い釣りに徹しました。
【状 況】
昨年同様、今年も天気に恵まれて非常に暖かい1日の中、13名+ゲスト4名参加で例会が開催されました。
春季大会という事もあって、遅刻者ゼロ!素晴らしいですね。
それだけ皆さん気合いが入っていた事でしょう!
また今回は武里好釣会から横綱の渡辺さん、佐々木さん
「理論無くして釣果なし」でおなじみのナリーズさんから江成会長、橋立幹事長がゲスト参加頂きました。
4人とも釣る方なので、果たして二水会の面目は保たれるのか?
序盤は江成さんが短竿の両ダンゴでブッチギリに飛ばしまくり、開始2時間弱で早くもツ抜け!
「やっぱりスゲー人なんだな...。」と対岸から見ていました。
徐々に恩田さん、大木さんも絞り出し、水神、旧石切ロープに入っていた方達はポツポツの拾い釣り...。
後半は朝井さんが追い込みを掛けて、非常に接戦となりました。
今年の春季大会の結果は...恩田さんが1kg差を付けて見事に優勝!三名湖2連覇達成!おめでとうございます。
肝心の釣果に関しては、釣り方とタイミングとフィーリングが合えば釣れるし
春先らしい大変難しい例会になりました...。
大型賞は吉田さんの38cm(暫定)
例会後は皆さんそれぞれ景品を協賛して頂きまして、大抽選会!
非常に盛り上がった良い春季大会となりました。
来月は三島湖です!
皆さんフラシを忘れずに持ってきて下さいね!
今年は釣れる周期なので、多分オデコにはならないでしょう(笑)
以上日研報告コメント、以下独断のコメント
昨年同様私は悩んだ挙句、大手張ロープに入りました。
風が強くなる予報でしたし、舟を漕ぐのが面倒だから...(笑)
私は13尺のバラグルチョーチンセットで朝にパタパタっと4枚釣って、そこから厳しい地合いが続きました(笑)
大手張ロープは例年向かい風が強く、非常に釣り辛いですが、それでもポツポツと拾えます。
左手には大和さん、オオイさん、村上さんと並んで右手の奥に島根さんが入ってました。
結果は11枚で7位でしたが、ラッキーセブン賞で商品券を頂いたので良しとしましょう。
途中金市田ワンドに入った渡辺さんから「先輩、全く釣れないです...。」と泣きの電話が...(笑)
昼過ぎには対岸で好調に絞っていた江成さんはお昼寝モード...。
日焼けして大変な事になってました(笑)
3時間位昼寝してても5位入賞とは...マジモードで釣っていたらブッチギリの優勝だったかもしれません。
2回戦で竹沼に行ったらしく、その為に体力を温存していたんですかね...(笑)
竿ツンで流された竿を取りに行く方もいましたし、まあ楽しい例会になりました。
来月も多数のゲスト参加をお待ちしております。
朝の会費回収中...。
ミーティング中。
多数のゲスト参加ありがとうございます!
出船前の談笑中。
浜野さん「佐藤さん、どこに入るの?」
佐藤さん「う~ん、内緒!」なんて会話していたんですかね(笑)
水神ロープ近辺
やっぱりロケーション良いですね!
竿ツンされた方の後ろ姿...(笑)
皆さんお疲れモードです。
ゲスト参加の渡辺さん、佐々木さんありがとうございました!
5月は三島湖でお待ちしてますよ!
ゲスト参加の江成さん、橋立さんありがとうございました!
またナリーズさんにも遊びに行きますね!
沢山の賞品寄贈、ありがとうございます!
ベスト3は二水会のメンバーで何とかメンツは保たれました...(笑)
5月は三島湖です、皆さん頑張りましょう!