【例 会 日】1月24日(日)
【釣 り 場】川越FC
【時 間】7:00~15:00
【参加人数】10名+ゲスト1
【天 候】晴れ
■[成 績]
1位 伊藤 友康 3.30kg 11枚 10尺 カッツケ オカメ 中央桟橋
2位 田口 一夫 2.40kg 7枚 15尺 底 グルセット 中央桟橋
3位 オオイ準一 2.30kg 5枚 16尺 底 両グル 中央桟橋
4位 吉田 春雄 1.50kg 3枚 15尺 底 ウドンセット中央桟橋
5位 斉藤 征治 1.50kg 2枚 8尺 底 ウドンセット中央桟橋
-----------------------------------------------------------------
●優勝者のデータ
【ハ リ ス】上10cm×下30cm
【上針と餌】9号・粒戦、、新B、マッハ、段バラで柔ボソ
【下針と餌】3号・オカメ
【釣り方等】上でウロウロしている食い気の無いヘラを無理やり食わせた。
【状 況】
総会を兼ねた前年の表彰式をやってからのんびりとスタート。
例年はどんな釣り方でもそれなりに釣れているので、最初のうちは皆さん余裕。
だが、今年はやけに食いが悪く、昼になってもまだオデコの人が・・・。
昼食後も状況は好転せず、全員ロクに釣れないまま終了。
優勝した伊藤氏は、オカメを打ちまくって、ウロウロしてるヨタベラを拾い釣り。
来年はもうちょっと釣れて欲しいものです。
以下、独断のコメント。
それにしても釣れなかった。
5号池でやったのだが、3号と比べるとヘラの数が違うのではないかと思うぐらい、ヘラの寄りも違っていた。
池中央にヘラは寄っていたらしく、周囲を見ると規定一杯の16尺が良かった模様。
ウチの人は釣れてませんでしたが(笑)
隣とヘラの寄せ合いになってしまったので、どうせカッツケをやるなら13尺あたりでやればもっと釣れた感じがする・・・。
総会の様子
総会の様子。昨年の成績を見てます。
年間優勝の末次君
チャンピオン戦でも優勝した末次君
年間2位に甘んじた田口さん
年間3位でも問題ないと言ってるオオイさん
41cmを釣って年間大型賞となった山田さん
春季大会で優勝した吉田さん
総会後、ゆっくりと釣りを開始
しかし・・・釣れません
釣れても小振りのヘラが主体
結局、ロクに釣れないまま終了時間に・・・
渋い時には強い、伊藤さんが優勝でした(笑)
また来月頑張りましょう!