【例 会 日】10月24日(日)
【釣 り 場】椎の木湖
【時 間】6:00~15:00
【参加人数】12名+ゲスト3
【天 候】曇
■[成 績・釣果]
1位 末次 裕輔 49.21kg 58枚 8尺 一杯 ウドンセット 335
2位 田口 一夫 42.12kg 50枚 18尺 一杯 ダンゴ 527
3位 オオイ準一 37.21kg 45枚 9尺 一杯 ダンゴ 338
4位 O氏(ゲスト)28.72kg 36枚 9尺 一杯 ウドンセット 530
5位 N氏(ゲスト)26.35kg 32枚 9尺 一杯 ウドンセット 525
-----------------------------------------------------------------
●優勝者のデータ
【ハ リ ス】上8cm×下50cm
【上針と餌】8号・プログラム、グルバラ、新B、粒戦
【下針と餌】5号・魚信
【釣り方等】食いは良くなかったので下ハリスを普段より長目に。デカバラケで魚を溜めるようにしながら釣った。
【状 況】
朝から「魚が騒いで釣れてない」なんて嫌な話をよその会の人から聞く。
毎年の事だが、放流後10日前後ってのは食わないようだ。
朝のうちはダンゴで食ったが、案の定、すぐに食わなくなった。
が、ウドンのセットは釣れている模様。
セットで釣れるとなると末次氏の独壇場で、一人だけやけに釣れている。
結局、この日の池で2位でした(竿頭ならず・・・)
田口氏も長竿で追い上げるが、ダンゴでは厳しくて末次氏には及ばずと。
オオイ氏はダンゴとか両ウドンとか色々やって3位。
4、5位はゲストの方々でした!
今例会は本会の秋季大会でもあったので、例会後は賞品がでたりして盛り上がりました♪
---以下独断コメント---
昨年もそうだったが、ヘラの食いは渋かった。
ダンゴでバクバク食うなんて状況では無かったな~。
食いが渋いのを早い内に見抜いて、長目の段差(いつもは10cmぐらい)にして釣った末次君はたいしたものである。
「竿頭だ!」なんて話が例会終了後に出ていたが、上記の通り池で2位。
そういえば、以前も「山田さんが竿頭!」と言って2位だった事があったな~。
例会終了時点では竿頭で、終了後に一般客に抜かされているんだろう。
日の出が遅くなりましたね
やっと日の出
席番号を控えてまわる末次君
ダンゴで釣れていた佐々木さん
こっちは釣れてない村上さん
ゲストYさんも釣れてませんね~
竿が曲がるのを待っていたが曲がらず
やっとポツポツ釣れ始めた島根さん
相変わらずの長竿で絞る田口さん。隣はたまりませんね(笑)
ゲストのOさんは今回も釣ってます。
今月も釣りまくっている末次君
ちなみにこんな餌
外で秋季大会の表彰式
賞品提供された方、ありがとうございました
また、今月も優勝の末次君
賞品を選んでいるところ
白い箱は参加賞