2013/06/24
釣りを楽しんで自分の車に戻るとガラスが割られていて車内が荒らされている・・・釣り師の天敵、卑劣な車上荒らしの仕業です。
釣りが終わり「たくさん釣れた♪」なんて思っている幸福の絶頂状態から、一気に地獄へ陥れる悪魔の所行ですな。
幸いにして私は被害に遭った事は無いが、色々な釣り場で車上荒らしの被害の話は聞く。
何処にでも車上荒らしは居る様ですな・・・。
人気(ひとけ)がある管理釣り場でもたまに車上荒らしはあるぐらいなので、人気の無い野釣りでは要注意である。
以前、ウチの会に在籍していた会員は釣りが終わって車に戻ると、車内は荒らされていなかったがタイヤが全部無くなっていた・・・。
車上荒らしの基本対策として車内に金目の物は置くなとかいうのがあるが、車外のタイヤまで持って行かれるのであればロックナット等の対策も・・・。
まあ、レアケースだし、金にならない安いホイール・タイヤなら持って行かれないだろうから、そこまでする必要は実際にはないと思うが。
「車の近くで釣りをしていれば絶対大丈夫!」と思うかもしれないがコレは間違い。
土手下で釣りをしていて、車は土手上に駐車。
車までの距離は1分と掛からない。
普通だったら絶対に車上荒らしなんかにやられないと思うところだが、実際に車上荒らしは発生している。
車から離れる時には近距離だとしても、基本対策通り、金目の物を車内に置かない様に注意すべきだろう。
万全の対策をしたら・・・後は神頼みだ!
最後にものを言うのは運かと(笑)