【例 会 日】8月24日(日)
【釣 り 場】野田幸手園
【時 間】6:00~15:00
【参加人数】15名+ゲスト2名
【天 候】晴れ
■[成 績]
1位 佐々木 勝 31.7kg 49枚 8尺 チョーチン ヒゲセット
1位 浜野 進彦 30.4kg 45枚 9尺 チョーチン ヒゲセット
2位 石母田 玲 26.2kg 30枚 8尺 チョーチン ヒゲセット
3位 大木 敦史 25.6kg 38枚 8尺 チョーチン ダンゴ
4位 田口 一夫 23.1kg 30枚 10尺 チョーチン ダンゴ
5位 恩田 嘉広 21.5kg 38枚 9尺 1メートル ダンゴ
-----------------------------------------------------------------
【状 況】
昨年は朝から天気が悪く、途中雨も降りましたが、今年は天気も朝から快晴でした!
例会も昨年よりは減っていていましたが、並びで席を確保するのが厳しく、竹桟橋中央に場所取り出来ました。
野田幸手園さんも、釣り座の予約が出来るようになると良いのですが、中々難しい問題です...。
さて例会ですが、今回ゲスト参加頂きました佐々木さんがヒゲチョーチンで序盤飛ばしてましたね!
今回より入会して頂いた田川さんも、長竿の浅ダナ両ダンゴで釣ってました。
只今年間1位の石母田さんが、今回も空気を読まないで釣り込んでましたね、結果8か月連続入賞!
ゲスト参加の佐々木さんが大型混じりでズバ消し込みの勢いのまま、サクっと優勝してしまいました。
来月は横利根なので、そろそろ今回欠席した島根さん、伊藤さんが熟年の技で権利獲得して欲しいですね!
大木さんも今シーズン3位に初入賞しマスターズ権利獲得しました、おめでとうございます。
それよりも私の横で釣っていた浜野さんが当会では優勝を決めました。
昨年2月の神扇以来の2度目の優勝ですね、おめでとうございます。
次月は横利根です、厳しい釣果だとは思いますが、そろそろ10kg越えを目指して頑張りましょう!!
以上日研報告コメント、以下独断のコメント
しかし昨年に引き続き釣れなかったです...。
心配だった座席数は、今年から例会予約が少なくなったせいか、場所の確保は出来ましたが
入場順が大きな会の後なので、中々行きたい桟橋が確保出来ません。
せめて桟橋指定してくれれば、後続の会も場所取りが楽になるのですが...文句言っても仕方が無いですね。
私は14尺ペレ宙で開始しましたが、釣れたのは最初だけで、横の浜野さんがバンバン釣っているのを
ただ見てるだけ~!でした(笑)
今回ゲスト参加して頂きました佐々木さんが、トーナメンターの技を十分に発揮し、優勝とは...。
やっぱり持っている人は違いますね!
それよりも石母田さんの勢いをそろそろ止めないと、ワンサイドゲームになってしまいます!
私には無理なので(笑)、幹事長、恩田さん!そろそろ格の違いを見せてやって下さい!
朝のミーティング中、40kg釣ってやろうと思ってましたが...(笑)
毎度おなじみ、希望に燃える準備中。
釣れ出しは遅かったですが、快調に釣りまくる浜野さん。
恩田さんも序盤釣ってましたが...次回期待しています!
三好さんも12尺両ダンゴで絞ります!
キング末次さんも今回参戦!ブランクがあっても
格の違いを見せつけられました...。
男は黙って背中で語ります...よっ!男前~(笑)
私はかず君のドヤ顔がとても好きです(笑)
兄さん、背中が啼いています...By啼きの竜...。
誰か彼の勢いを止めてくれ!もはや敵無し!
田川さん、次回はチャンピオンになれるように全力でアシストします!
(分かる人には分かります...。)
吉田スタイルのゲスト参加、トーナメンター佐々木さん。
サクっと優勝!持ってる人は違いますね!
これだけ褒めておけば入会してくれるだろう(笑)
只今検量中、三好さん、浜野さんいつもありがとうございます!
成績発表中~。
優勝の佐々木さん、おめでとうございます!
こちらも優勝の浜野さん、おめでとうございます!
2位の石母田さん、おめでとうございます!
佐藤さん「少しは遠慮しろよ~。」と言っているんですかね(笑)
大木さん寄贈のリンゴジュースを貰って上機嫌のオオイさん。
~番外編~
今期ようやく3位入賞の大木さんですが、只今年間2位です。
ほとんどベスト5に入っています、強いですね!
久し振りに参加してくれた末次さん、次回は椎の木参戦か?
来月は横利根です、皆さんフラシを忘れずに!