汝(なんぢ)らは汝等の神ヱホバの子等(こども)なり汝ら死(しぬ)る者のために己(おの)が身に傷(きずつ)くべからずまた己(おの)が目の間にあたる頂(いたゞき)の髮を剃(そる)べからず
其(そ)は汝は汝の神ヱホバの聖民(きよきたみ)なればなりヱホバは地の面(おもて)の諸(もろもろ)の民の中(うち)より汝を擇(えら)びて己(おのれ)の寶(たから)の民となし給(たま)へり
汝(なんぢ)穢(けがら)はしき物は何をも食(くら)ふ勿(なか)れ
汝らが食(くら)ふべき獣畜(けもの)は是(これ)なり即(すなは)ち牛(うし)羊(ひつじ)山羊(やぎ)
牡鹿(をじか)羚羊(かもしか)小鹿(こじか)[やまひつじ] [くじか] [おほじか] [おほくじか]など
凡(すべ)て獣畜(けもの)の中(うち)蹄(ひづめ)の分(わか)れ割(われ)て二つの蹄(ひづめ)を成(なせ)る反芻(にれはむ)獣(けもの)は汝ら之を(これ)食(くら)ふべし
但(たゞ)し反芻者(にれはむもの)と蹄(ひづめ)の分(わか)れたる者の中(うち)汝らの食(くら)ふべからざる者は是(これ)なり即(すなは)ち駱駝(らくだ)兎(うさぎ)および山鼠(やまねづみ)是(これ)らは反芻(にれはめ)ども蹄(ひづめ)わかれざれば汝らには汚(けが)れたる者なり
また豚(ぶた)是(これ)は蹄(ひづめ)わかるれども反芻(にれはむ)ことをせざれば汝らには汚(けがれ)たる者なり汝ら是等(これら)の物の肉を食(くら)ふべからずまたその死體(しかばね)に捫(さは)るべからず
水にをる諸(もろもろ)の物の中(うち)是(かく)のごとき者を汝ら食(くら)ふべし即(すなは)ち凡(すべ)て翅(ひれ)と鱗(うろこ)のある者は皆(みな)汝ら之(これ)を食(くら)ふべし
凡(すべ)て翅(ひれ)と鱗(うろこ)のあらざる者は汝らこれを食(くら)ふべからず是(これ)は汝らには汚(けがれ)たる者なり
また凡(すべ)て潔(きよ)き鳥は皆(みな)汝らこれを食(くら)ふべし
但(たゞ)し是等(これら)は食(くら)ふべからず即(すなは)ち鵰(わし)黄鷹(くまたか)鳶(とび)
[はやぶさ] 鷹(たか)黑鷹(くろたか)の類(たぐひ)
各種(もろもろ)の鴉(からす)の類(たぐひ)
駝鳥(だてう) 梟(ふくろ) 鴎(かもめ)雀鷹(すゞめたか)の類(たぐひ)
鸛(かう) 鷺(さぎ) 白鳥(はくてう)
[をすめどり] 大鷹(おほたか)鵜(う)
鶴(つる) 鸚鵡(おうむ)の類(たぐひ) 鷸(しぎ)および蝙蝠(かうもり)
また凡(すべ)て羽翼(つばさ)ありて匍(はふ)ところの者は汝らには汚(けがれ)たる者なり汝らこれを食(くら)ふべからず
凡(すべ)て羽翼(つばさ)をもて飛(とぶ)ところの潔(きよ)き物は汝らこれを食(くら)ふべし
凡(およ)そ自(みづか)ら死(しに)たる者は汝ら食(くら)ふべからず汝の門の内にをる他國(よそぐに)の人に之(これ)を與(あた)へて食(くは)しむべし又これを異邦人(ことくにびと)に賣(うる)も可(よ)し汝は汝の神ヱホバの聖民(きよきたみ)なればなり汝(なんぢ)山羊羔(こやぎ)をその母の乳(ちゝ)にて煮(にる)べからず
汝かならず年々(としどし)に田畝(はたけ)に種(たね)蒔(まき)て獲(うる)ところの産物の什一(じふいつ)を取(とる)べし
而(しか)して汝の神ヱホバの前すなはちヱホバのその名を置(おか)んとて擇(えら)びたまはん處(ところ)において汝の穀物(こくもつ)と酒と油の什一(じふいつ)を食(くら)ひまた汝の牛羊(うしひつじ)の首出(うひご)を食(くら)ひ斯(かく)して汝の神ヱホバを常に畏(おそ)るゝことを學(まな)ぶべし
但(たゞ)しその路行(みちゆく)に勝(たへ)がたくして之(これ)を携(たづさ)へいたること能(あた)はざる時または汝の神ヱホバのその名を置(おか)んとて擇(えら)びたまへる處(ところ)汝を離るゝこと餘(あま)りに遠(とほ)き時は汝もし汝の神ヱホバの恩惠(めぐみ)に潤(うるほ)ふ身ならば
その物を金に易(か)へその金を包みて手に執(と)り汝の神ヱホバの擇(えら)びたまへる處(ところ)に往(ゆ)き
凡(すべ)て汝の心の好む物をその金に易(かふ)べし即(すなは)ち牛(うし)羊(ひつじ)葡萄酒(ぶだうしゅ)濃酒(こきさけ)など凡(すべ)て汝が心に欲する物をもとめ其處(そこ)にて汝の神ヱホバの前にこれを食(くら)ひ汝と汝の家族ともに樂(たのし)むべし
汝の門の内にをるレビ人(びと)を棄(すつ)る勿(なか)れ是(これ)は汝の中間(うち)に分(ぶん)なく産業なき者なればなり
三年の末(すゑ)に到る毎(ごと)にその年の産物の十分の一を盡(ことごと)く持出してこれを汝の門の内に儲蓄(たくは)ふべし
然(しか)る時は汝の中間(うち)に分なく産業なきレビ人(びと)および汝の門の内にをる他國(よそぐに)の人と孤子(みなしご)と寡婦(やもめ)など來(きた)りてこれを食(くら)ひて飽(あか)ん斯(かく)せば汝の神ヱホバ汝が手をもて爲(なす)ところの諸(もろもろ)の事において汝に福祉(さいはひ)を賜(たま)ふべし