列王記略上 第8章

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1020 21 22

  1. 爰(こゝ)にソロモン、ヱホバの契約(けいやく)の櫃(はこ)をダビデの城(まち)即(すなは)ちシオンより舁(かき)上(のぼ)らんとてイスラエルの長老(としより)と諸(すべて)の支派(わかれ)の首(かしら)イスラエルの子孫(ひとびと)の家の長等(きみたち)をエルサレムにてソロモン王の所(もと)に召集(よびあつ)む

  2. イスラエルの人皆エタニムの月(つき)即(すなは)ち七月の節筵(いはひ)に當(あたり)てソロモン王の所に集まれり

  3. イスラエルの長老(としより)皆至り祭司(さいし)櫃(はこ)を執(と)りあげて

  4. ヱホバの櫃(はこ)と集會(あつまり)の幕屋(まくや)と幕屋にありし諸(もろもろ)の聖(きよ)き器(うつは)を舁上(かきのぼ)れり即(すなは)ち祭司とレビの人(ひと)之(これ)を舁(かき)のぼれり

  5. ソロモン王および其(その)許(もと)に集(あつま)れるイスラエルの會衆(くわいしう)皆彼と偕(とも)に櫃(はこ)の前にありて羊と牛を献(さゝ)げたりしが其數(そのかず)多くして書(しる)すことも數(かぞ)ふることも能(あた)はざりき

  6. 祭司ヱホバの契約の櫃(はこ)を其處(そのところ)に舁(かき)いれたり即(すなは)ち家の神殿(しんでん)なる至聖所(しせいじょ)の中(うち)のケルビムの翼(つばさ)の下に置(をさ)めたり

  7. ケルビムは翼(つばさ)を櫃(はこ)の所に舒(の)べ且(かつ)ケルビム上より櫃(はこ)と其(その)棹(さを)を掩(おほ)へり

  8. 杠(さを)長かりければ杠(さを)の末(はし)は神殿の前の聖所より見えたり然(しかれ)ども外には見えざりき其(その)杠(さを)は今日まで彼處(かしこ)にあり

  9. 櫃(はこ)の内には二(ふたつ)の石牌(いしのいた)の外(ほか)何もあらざりき是(これ)はイスラエルの子孫(ひとびと)のエジプトの地より出(いで)たる時ヱホバの彼等と契約(けいやく)を結(むすび)たまへる時にモーセがホレブにて其處(そこ)に置(をさ)めたる者なり

  10. 斯(かく)て祭司聖所より出(いで)けるに雲(くも)ヱホバの家に盈(みち)たれば

  11. 祭司は雲(くも)のために立(たち)て供事(つかふ)ること能(あた)はざりき其(そ)はヱホバの榮光(えいくわう)ヱホバの家に盈(みち)たればなり

  12.  是(こゝ)においてソロモンいひけるはヱホバは濃(あつ)き雲(くも)の中(うち)に居(をら)んといひたまへり

  13. 我(われ)誠(まこと)に汝のために住むべき家(いへ)永久(とこしなへ)に居(をる)べき所を建(たて)たりと

  14. 王(わう)其面(そのかほ)を轉(ふりむけ)てイスラエルの凡(すべて)の會衆を祝せり時にイスラエルの會衆は皆(みな)立(たち)ゐたり

  15. 彼言(いひ)けるはイスラエルの神ヱホバは譽(ほむ)べきかなヱホバは其口(そのくち)をもて吾父(わがちゝ)ダビデに言ひ其手(そのて)をもて之(これ)を成(な)し遂(と)げたまへり

  16. 即(すなは)ち我は吾民(わがたみ)イスラエルをエジプトより導(みちび)き出(いだ)せし日より我名(わがな)を置(おく)べき家を建(たて)しめんためにイスラエルの諸(もろもろ)の支派(わかれ)の中(うち)より何(いづ)れの城邑(まち)をも選(えら)みしことなし但(たゞ)ダビデを選(えら)みてわが民イスラエルの上に立(たゝ)しめたりと言(いひ)たまへり

  17. 夫(それ)イスラエルの神ヱホバの名のために家を建(たつ)ることはわが父ダビデの心にありき

  18. しかるにヱホバわが父ダビデにいひたまひけるはわが名のために家を建(たつ)ること汝の心にあり汝の心に此事(このこと)あるは善(よ)し

  19. 然(しかれ)ども汝は其(その)家を建(たつ)べからず汝の腰(こし)より出(いづ)る汝の子(こ)其人(そのひと)吾名(わがな)のために家を建(たつ)べしと

  20. 而(しか)してヱホバ其(その)言(いひ)たまひし言(ことば)を行(おこな)ひたまへり即(すなは)ち我(われ)わが父ダビデに代(かは)りて立ちヱホバの言(いひ)たまひし如(ごと)くイスラエルの位(くらゐ)に坐(ざ)しイスラエルの神ヱホバの名のために家を建(たて)たり

  21. 我(われ)又其處(そこ)にヱホバの契約(けいやく)を蔵(をさ)めたる櫃(はこ)のために一(ひとつ)の所を設(まう)けたり即(すなは)ち我儕(われら)の父祖(せんぞ)をエジプトの地より導(みちび)き出(いだ)したまひし時に彼等に爲(な)したまひし者なりと

  22.  ソロモン、イスラエルの凡(すべて)の會衆の前にてヱホバの壇(だん)のまへに立ち其(その)手を天に舒(のべ)て

  23. 言(いひ)けるはイスラエルの神ヱホバよ上の天にも下の地にも汝の如(ごと)き神なし汝は契約(けいやく)を持(たも)ちたまひ心を全(まつた)うして汝のまへに歩(あゆ)むところの汝の僕等(しもべら)に恩惠(めぐみ)を施(ほどこ)したまふ

  24. 汝(なんぢ)は汝の僕(しもべ)わが父ダビデに語(いひ)たまへる所を持(たも)ちたまへり汝は口をもて語(い)ひ手をもて成(な)し遂(とげ)たまへること今日(こんにち)のごとし

  25. イスラエルの神ヱホバよ然(され)ば汝が僕(しもべ)わが父ダビデに語(かた)りて若(も)し汝の子孫(しそん)其道(そのみち)を愼(つゝし)みて汝がわが前に歩(あゆ)めるごとくわが前に歩(あゆ)まばイスラエルの位(くらゐ)に坐(ざ)する人わがまへにて汝に缺(かく)ること無(なか)るべしといひたまひし事をダビデのために持(たも)ちたまへ

  26. 然(され)ばイスラエルの神よ爾(なんぢ)が僕(しもべ)わが父ダビデに言(いひ)たまへる爾(なんぢ)の言(ことば)に效驗(しるし)あらしめたまへ

  27.  神(かみ)果(はた)して地の上に住(すみ)たまふや視(み)よ天も諸(もろもろ)の天の天も爾(なんぢ)を容(いる)るに足(たら)ず况(まし)て我(わ)が建(たて)たる此家(このいへ)をや

  28. 然(しかれ)どもわが神ヱホバよ僕(しもべ)の祈祷(いのり)と懇願(ねがひ)を顧(かへり)みて其(その)號呼(よばはり)と僕(しもべ)が今日(こんにち)爾(なんぢ)のまへに祈る祈祷(いのり)を聽(きゝ)たまへ

  29. 願(ねがは)くは爾(なんぢ)の目を夜晝(よるひる)此家(このいへ)に即(すなは)ち爾(なんぢ)が我名(わがな)は彼處(そこ)に在(ある)べしといひたまへる處(ところ)に向(むか)ひて開きたまへ願(ねがは)くは僕(しもべ)の此處(このところ)に向(むか)ひて祈らん祈祷(いのり)を聽(きゝ)たまへ

  30. 願(ねがは)くは僕(しもべ)と爾(なんぢ)の民イスラエルが此處(このところ)に向(むか)ひて祈る時に爾(なんぢ)其(その)懇願(ねがひ)を聽(きゝ)たまへ爾(なんぢ)は爾(なんぢ)の居處(すみか)なる天において聽(き)き聽(きゝ)て赦(ゆる)したまへ

  31.  若(も)し人(ひと)其(その)隣人(となりのひと)に對(むか)ひて犯(をか)せることありて其人(そのひと)誓(ちかひ)をもて誓(ちか)ふことを要(もとめ)られんに來(きた)りて此家(このいへ)において爾(なんぢ)の壇(だん)のまへに誓(ちか)ひなば

  32. 爾(なんぢ)天において聽(きゝ)て行(おこな)ひ爾(なんぢ)の僕等(しもべら)を鞫(さば)き惡(あし)き者を罪して其道(そのみち)を其(その)首(かうべ)に歸(き)し義(たゞ)しき者を義(ぎ)として其(その)義(たゞしき)に循(したが)ひて之(これ)に報(むく)いたまへ

  33.  若(もし)爾(なんぢ)の民イスラエル爾(なんぢ)に罪を犯(をか)したるがために敵の前に敗(やぶ)られんに爾(なんぢ)に歸(かへ)りて爾(なんぢ)の名を崇(あが)め此家(このいへ)にて爾(なんぢ)に祈り願(ねが)ひなば

  34. 爾(なんぢ)天において聽(き)き爾(なんぢ)の民イスラエルの罪を赦(ゆる)して彼等を爾(なんぢ)が其(その)父祖(せんぞ)に與(あた)へし地に歸(かへ)らしめたまへ

  35.  若(もし)彼等が爾(なんぢ)に罪を犯したるが爲(ため)に天(てん)閉(とぢ)て雨(あめ)无(なか)らんに彼等若(もし)此處(このところ)にむかひて祈り爾(なんぢ)の名を崇(あが)め爾(なんぢ)が彼等を苦(くるし)めたまふときに其(その)罪を離れなば

  36. 爾(なんぢ)天において聽(き)き爾(なんぢ)の僕等(しもべら)爾(なんぢ)の民イスラエルの罪を赦(ゆる)したまへ爾(なんぢ)彼等に其(その)歩むべき善道(よきみち)を敎(をし)へたまふ時は爾(なんぢ)が爾(なんぢ)の民に與(あた)へて産業となさしめたまひし爾(なんぢ)の地に雨を降(くだ)したまへ

  37.  若(もし)國(くに)に饑饉(ききん)あるか若(もし)くは疫病(やくびやう)枯死(ふけ)朽腐(くさり)噬亡(くひほろ)ぼす蝗蟲(いなご)あるか若(もし)くは其(その)敵(てき)國(くに)にいりて彼等を其(その)門に圍(かこ)むか如何(いか)なる災害(わざはひ)如何(いか)なる病疾(やまひ)あるも

  38. 若(もし)一人か或(あるひ)は爾(なんぢ)の民イスラエル皆各(おのおの)己(おのれ)の心の災(わざはひ)を知(しり)て此家(このいへ)に向(むか)ひて手を舒(のべ)なば其人(そのひと)如何(いか)なる祈祷(いのり)如何(いか)なる懇願(ねがひ)を爲(なす)とも

  39. 爾(なんぢ)の居處(すみか)なる天に於(おい)て聽(きゝ)て赦(ゆる)し行(おこな)ひ各(おのおの)の人に其(その)心を知(しり)給(たま)ふ如(ごと)く其(その)道々にしたがひて報(むく)い給(たま)へ其(そ)は爾(なんぢ)のみ凡(すべて)の人の心を知(しり)たまへばなり

  40. 爾(なんぢ)かく彼等をして爾(なんぢ)が彼等の父祖(せんぞ)に與(あた)へたまへる地に居(を)る日に常に爾(なんぢ)を畏(おそ)れしめたまへ

  41.  且(かつ)又(また)爾(なんぢ)の民イスラエルの者にあらずして爾(なんぢ)の名のために遠き國より來(きた)る異邦人(ことくにびと)は

  42. (其(そ)は彼等(かれら)爾(なんぢ)の大(おほい)なる名と強き手と伸(のべ)たる腕(うで)を聞(きゝ)およぶべければなり)若(もし)來(きた)りて此家(このいへ)にむかひて祈らば

  43. 爾(なんぢ)の居處(すみか)なる天に於(おい)て聽(き)き凡(すべ)て異邦人(ことくにびと)の爾(なんぢ)に[よび]求むる如(ごと)く爲(なし)たまへ爾(なんぢ)かく地の諸(すべて)の民をして爾(なんぢ)の名をしらしめ爾(なんぢ)の民イスラエルのごとく爾(なんぢ)を畏(おそ)れしめ又我(わ)が建(たて)たる此家(このいへ)は爾(なんぢ)の名をもて稱呼(となへら)るゝといふことを知(しら)しめ給(たま)へ

  44.  爾(なんぢ)の民(たみ)其(その)敵と戰はんとて爾(なんぢ)の遣(つか)はしたまふ所に出(いで)たる時彼等若(もし)爾(なんぢ)が選(えら)みたまへる城(まち)とわが爾(なんぢ)の名のために建(たて)たる家の方に向ひてヱホバに祈らば

  45. 爾(なんぢ)天において彼等の祈祷(いのり)と懇願(ねがひ)を聽(きゝ)て彼等を助けたまへ

  46.  人は罪を犯さゞる者なければ彼等爾(なんぢ)に罪を犯すことありて爾(なんぢ)彼等を怒(いか)り彼等を其(その)敵に付(わた)し敵かれらを虜(とりこ)として遠(とほき)近(ちかき)を諭(いは)ず敵の地に引(ひき)ゆかん時は

  47. 若(もし)彼等虜(とらは)れゆきし地において自(みづか)ら顧(かへり)みて悔(く)い己(おのれ)を虜(とら)へゆきし者の地にて爾(なんぢ)に願ひて我儕(われら)罪を犯し悖(もと)れる事を爲(なし)たり我儕(われら)惡を行(おこな)ひたりと言ひ

  48. 己(おのれ)を虜(とらへ)ゆきし敵の地にて一心一念に爾(なんぢ)に歸(かへ)り爾(なんぢ)が其(その)父祖(せんぞ)に與(あた)へたまへる地爾(なんぢ)が選(えら)みたまへる城(まち)とわが爾(なんぢ)の名のために建(たて)たる家の方に向ひて爾(なんぢ)に祈らば

  49. 爾(なんぢ)の居處(すみか)なる天において爾(なんぢ)彼等の祈祷(いのり)と懇願(ねがひ)を聽(きゝ)てかれらを助け

  50. 爾(なんぢ)の民の爾(なんぢ)に對(むかひ)て犯したる事と爾(なんぢ)に對(むかひ)て過(あやま)てる其(その)凡(すべて)の罪過(あやまち)を赦(ゆる)し彼等を虜(とらへ)ゆける者の前にて彼等に憐(あはれみ)を得(え)させ其(その)人々をして彼等を憐(あはれ)ましめたまへ

  51. 其(そ)は彼等は爾(なんぢ)がエジプトより即(すなは)ち鐵(てつ)の鑪(かまど)の中よりいだしたまひし爾(なんぢ)の民(たみ)爾(なんぢ)の産業なればなり

  52. 願(ねがは)くは僕(しもべ)の祈祷(ねがひ)と爾(なんぢ)の民イスラエルの祈願(ねがひ)に爾(なんぢ)の目を開きて凡(すべ)て其(その)爾(なんぢ)に[よび]求むる所を聽(きゝ)たまへ

  53. 其(そ)は爾(なんぢ)彼等を地の凡(すべて)の民の中(うち)より別(わか)ちて爾(なんぢ)の産業となしたまへばなり神ヱホバ爾(なんぢ)が我儕(われら)の父祖(せんぞ)をエジプトより導(みちび)き出(いだ)せし時モーセによりて言(いひ)給(たま)ひし如(ごと)し

  54.  ソロモン此(この)祈祷(いのり)と祈願(ねがひ)を悉(ことごと)くヱホバに祈り終(をは)りし時其(その)天にむかひて手を舒(の)べ膝(ひざ)を屈(かゞめ)居(ゐ)たるを止(やめ)てヱホバの壇(だん)のまへより起(たち)あがり

  55. 立(たち)て大(おほい)なる聲(こゑ)にてイスラエルの凡(すべて)の會衆(くわいしう)を祝して言(いひ)けるは

  56. ヱホバは譽(ほむ)べきかなヱホバは凡(すべ)て其(その)言(いひ)たまひし如(ごと)く其民(そのたみ)イスラエルに太平を與(あた)へたまへり其(その)僕(しもべ)モーセによりて言(いひ)たまひし其(その)善言(よきことば)は皆(みな)一(ひとつ)も違(たが)はざりき

  57. 願(ねがは)くは我儕(われら)の神ヱホバ我儕(われら)の父祖(せんぞ)と偕(とも)に在(いま)せしごとく我儕(われら)とともに在(いま)せ我儕(われら)を離れたまふなかれ我儕(われら)を棄(すて)たまふなかれ

  58. 願(ねがは)くは我儕(われら)の心をおのれに傾(かたむ)けたまひて其(その)凡(すべて)の道に歩(あゆ)ましめ其(その)我儕(われら)の父祖(せんぞ)に命じたまひし誡命(いましめ)と法憲(のり)と律例(さだめ)を守らしめたまへ

  59. 願(ねがは)くはヱホバの前にわが願(ねがひ)し是等(これら)の言(ことば)日夜(よるひる)われらの神ヱホバに近くあれ而(しか)してヱホバ日々の事に僕(しもべ)を助け其民(そのたみ)イスラエルを助けたまへ

  60. 斯(かく)して地の諸(もろもろ)の民にヱホバの神なることと他(ほか)に神なきことを知(しら)しめたまへ

  61. されば爾等(なんぢら)我儕(われら)の神ヱホバとともにありて今日(こんにち)の如(ごと)く爾(なんぢ)らの心を完全(まつたう)しヱホバの法憲(のり)に歩み其(その)誡命(いましめ)を守るべしと

  62.  斯(かく)て王および王と偕(とも)にありしイスラエル皆ヱホバのまへに犠牲(いけにへ)を献(さゝげ)たり

  63. ソロモン酬恩祭(しうおんさい)の犠牲(いけにへ)を献(さゝ)げたり即(すなは)ち之(これ)をヱホバに献(さゝ)ぐ其(その)牛(うし)二萬二千羊(ひつじ)十二萬なりき斯(かく)王とイスラエルの子孫(ひとびと)皆ヱホバの家を開けり

  64. 其日(そのひ)に王ヱホバの家の前なる庭の中を聖別(きよ)め其處(そこ)にて燔祭(はんさい)と[やく]祭と酬恩祭(しうおんさい)の脂(あぶら)とを献(さゝ)げたり是(こ)はヱホバの前なる銅(あかゞね)の壇(だん)小(ちひさ)くして燔祭(はんさい)と[やく]祭と酬恩祭(しうおんさい)の脂(あぶら)とを受(うく)るにたらざりしが故(ゆゑ)なり

  65. 其時(そのとき)ソロモン七日に七日合(あはせ)て十四日我儕(われら)の神ヱホバのまへに節筵(いはひ)を爲(なせ)りイスラエルの大(おほい)なる會衆(くわいしう)ハマテの入處(いりくち)よりエジプトの河にいたるまで悉(ことごと)く彼と偕(とも)にありき

  66. 第八日(やうかめ)にソロモン民を歸(かへ)せり民は王を祝しヱホバが其(その)僕(しもべ)ダビデと其民(そのたみ)イスラエルに施(ほどこ)したまひし諸(もろもろ)の恩惠(めぐみ)のために喜び且(かつ)心に樂(たのし)みて其(その)天幕(てんまく)に往(ゆけ)り

<< 前のページ | 次のページ >>

列王記略上 第8章

© 日本聖書協会(BIBLE with REF. CLASSICAL JAPANESE) 文語聖書