イツサカルの子等(こら)はトラ、プワ、ヤシユブ、シムロムの四人
トラの子等はウジ、レパヤ、ヱリエル、ヤマイ、ヱブサム、サムエル 是(これ)みなトラの子にして宗家(そうけ)の長なり其(その)子孫の大勇士たる者はダビデの世にはその數二萬二千六百人なりき
ウジの子はイズラヒヤ、イズラヒヤの子等はミカエル、オバデヤ、ヨエル、イツシヤの五人是(これ)みな長(かしら)たる者なりき
その宗家(そうけ)によればその子孫の中(うち)に軍旅の士卒三萬六千人ありき是(こ)は彼等妻子(つまこ)を衆(おほ)く有(もち)たればなり
イツサカルの諸(すべて)の宗族(やから)の中(うち)なるその兄弟等すなはち名簿(なふみ)に記載(のせ)たる大勇士は都合(あはせて)八萬七千人
ベニヤミンの子等はベラ、ベケル、ヱデアエルの三人
ベラの子等はエヅボン、ウジ、ウジエル、ヱレモテ、イリの五人皆その宗家(そうけ)の長なりその名簿(なふみ)に記載(のせ)たる大勇士は二萬二千三十四人
ベケルの子等はセミラ、ヨアシ、エリエゼル、エリオエナイ、オムリ、ヱレモテ、アビヤ、アナトテ、アラメテ 是(これ)みなベケルの子等にして宗家(そうけ)の長なり
その子孫の中(うち)名簿(なふみ)に記載(のせ)たる大勇士は二萬二百人なりき
またヱデアエルの子はビルハン、ビルハンの子等はヱウシ、ベニヤミン、エホデ、ケナアナ、ゼタン、タルシシ、アビシヤハル
是(これ)みなヱデアエルの子にして宗家(そうけ)の長たりきその子孫の中(うち)に能(よ)く陣にのぞみて戰ふ大勇士一萬七千二百人ありき
またイリの子等はシユパムおよびホパム、またアヘラの子はホシム
ナフタリの子等はヤジエル、グニ、ヱゼル、シヤルム是(これ)みなビルハの産(うめ)る子なり
マナセの子等はその妻の産(うめ)る者はアシリエルその妾(そばめ)なるスリアの女の産(うめ)る者はギレアデの父マキル
マキルはホパムとシユバムの妹(いもうと)名はマアカといふ者を妻に娶(めと)れりその次の者はゼロペハデといふゼロペハデには女子ありしのみ
マキルの妻マアカ男子を産(うみ)てその名をペレシとよべりその弟の名はシヤレシ、シヤレシの子等はウラムおよびラケム
ウラムの子はベダン是等(これら)はマナセの子マキルの子なるギレアデの子等なり
その妹ハンモレケテはイシホデ、アビエゼル、マヘラを産(うめ)り
セミダの子等はアヒアン、シケム、リキ、アニヤム
エフライムの子はシユテラ その子はベレデ その子はタハテ その子はエラダ その子はタハテ
その子はザバデ その子はシユテラ エゼルとエレアデはガテの土人等これを殺せり其(そ)は彼ら下りゆきてこれが家畜を奪(うば)はんとしたればなり
その父エフライムこれがために哀(かなし)むこと日久しかりければその兄弟等きたりてこれを慰(なぐ)さめたり
かくて後エフライムその妻の所にいりけるに胎(はら)みて男子を生(うみ)たればその名をベリア(災難(わざはひ))となづけたりその家に災難(わざはひ)ありたればなり
エフライムの女子(むすめ)セラは上下(かみしも)のベテホロンおよびウゼンセラを建(たて)たり
ベリアの子はレパおよびレセフ その子はテラ その子はタハン
その子はラダン その子はアミホデ その子はエリシヤマ
その子はヌン その子はヨシユア
エフライムの子孫の産業と住處(すまひどころ)はベテルとその郷里(むらざと)また東の方にてはナアラン 西の方にてはゲゼルとその郷里(むらざと)またシケムとその郷里(むらざと) およびアワとその郷里(むらざと)
またマナセの子孫の國境(くにざかひ)に沿(そふ)てはベテシヤンとその郷里(むらざと)タアナクとその郷里(むらざと) メギドンとその郷里(むらざと)ドルとその郷里(むらざと)なり イスラエルの子ヨセフの子孫は是等(これら)の處(ところ)に住(すめ)り
アセルの子等はイムナ、イシワ、ヱスイ、ベリアおよびその姉妹セラ
ベリアの子等はヘベルおよびマルキエル、マルキエルはビルザヒテの父なり
ヘベルはヤフレテ、シヨメル、ホタムおよびその姉妹シユワを生(うめ)り
ヤフレテの子等(こら)はパサク、ビムハル、アシワテ、ヤフレテの子等は是(かく)のごとし
シヨメルの子等はアヒ、ロガ、ホバおよびアラム
シヨメルの兄弟ヘレムの子等はゾパ、イムナ、シレシ、アマル
ゾパの子等はスア、ハルネペル、シユアル、ベリ、イムラ
ベゼル、ホド、シヤンマ、シルシヤ、イテラン、ベエラ
ヱテルの子等はヱフンネ、ピスパおよびアラ
ウラの子等はアラ、ハニエルおよびリヂア
是(これ)みなアセルの子孫にして宗家(そうけ)の長たり挺出(ぬきんで)たる大勇士たり將官(しゃうくわん)の長(かしら)たりきその名簿(なふみ)に記載(のせ)たる能(よ)く陣にのぞみて戰ふ者二萬六千人あり