爰(こゝ)にレハベアム、シケムに往(ゆけ)り其(そ)はイスラエルみな彼を王となさんとてシケムに到(いた)りたればなり
ネバテの子ヤラベアムはさきにソロモン王の面(かほ)を避(さけ)てエジプトに逃(のが)れ居(をり)しがこのことを聞(きゝ)てエジプトより歸(かへ)れり
人衆(ひとびと)人を遣(つか)はして之(これ)を招(まね)きたるなり斯(かく)てヤラベアムとイスラエルの人みな來(きた)りてレハベアムに語りて言(いひ)けるは
汝の父(ちゝ)我らの軛(くびき)を苦しくせり然(され)ば汝(なんぢ)今汝の父の苦しき役(つとめ)とその我らに蒙(かう)むらせたる重き軛(くびき)を軽くしたまへ然(さす)れば我儕(われら)なんぢに事(つか)へん
レハベアムかれらに言(いひ)けるは汝ら三日を經(へ)て再び我に來(きた)れと民すなはち去(され)り
是(こゝ)においてレハベアム王その父ソロモンの生(いけ)る間これが前に立(たち)たる老人等に計(はか)りて言(いひ)けるは汝ら如何(いか)に敎へて此(この)民に答へしむるや
彼らレハベアムに語りて言(いひ)けるは汝もし此(この)民を厚(あつ)く待(あしら)ひ之(これ)を悦(よろ)こばせ善(よき)言(ことば)を之(これ)に語らば永(なが)く汝の僕(しもべ)たらんと
然(しか)るに彼その老人等の敎(をし)へし敎(をしへ)を棄(す)て自己(おのれ)とともに生長(そだち)て己(おのれ)の前に立(たつ)ところの少年等と計(はか)れり
即(すなは)ち彼らに言(いひ)けるは汝ら如何(いか)に敎(をし)へて我らをして此(この)我に語りて汝の父の我らに蒙(かう)むらせし軛(くびき)を軽くせよと言ふ民に答へしむるやと
彼とともに生長(そだち)たる少年等かれに語りて言(いひ)けるは汝に語りて汝の父我らの軛(くびき)を重くしたれば汝これを我らのために軽くせよと言(いひ)たる此(この)民に汝かく答へ斯(かく)これに言(いふ)べし吾(わが)小指(こゆび)は我父(わがちゝ)の腰(こし)よりも太し
我父(わがちゝ)は汝らに重き軛(くびき)を負(おは)せたりしが我は更(さら)に汝らの軛(くびき)を重くせん我父は鞭(むち)をもて汝らを懲(こら)せしが我は蠍(さそり)をもて汝らを懲(こら)さんと
偖(さて)またヤラベアムと民等は皆(みな)王の告(つげ)て第三日(みつかめ)に再び我にきたれと言(いひ)しごとく第三日(みつかめ)にレハベアムに詣(いた)りしに
王(わう)荒々しく彼らに答へたり即(すなは)ちレハベアム王老人の敎(をしへ)を棄(す)て
少年の敎(をしへ)のごとく彼らに告(つげ)て言(いひ)けるは我父(わがちゝ)は汝らの軛(くびき)を重くしたりしが我は更(さら)に之(これ)を重くせん我父(わがちゝ)は鞭(むち)をもて汝らを懲(こら)せしが我は蠍(さそり)をもて汝らを懲(こら)さんと
王かく民に聽(きく)ことをせざりき此事(このこと)は神より出(いで)たる者にしてその然(しか)るはヱホバかつてシロ人(びと)アヒヤによりてネバテの子ヤラベアムに告(つげ)たる言(ことば)を成就(なしとげ)んがためなり
イスラエルの民みな王の己(おのれ)に聽(きか)ざるを見しかば王に答へて言(いひ)けるは我らダビデの中(うち)に何の分あらんやヱツサイの子の中(うち)には所有(しょいう)なしイスラエルよ汝ら各々(おのおの)その天幕(てんまく)に歸(かへ)れダビデ族(やから)よ今おのれの家を顧(かへり)みよと斯(かく)イスラエルは皆その天幕に歸(かへ)れり
但(たゞ)しユダの邑々(まちまち)に住(すめ)るイスラエルの子孫(ひとびと)の上にはレハベアムなほ王たりき
レハベアム王(わう)役夫(えきふ)の頭(かしら)なるアドラムを遣(つか)はしけるにイスラエルの子孫(ひとびと)石をもてこれを撃(うち)て死(しな)しめたればレハベアム王急ぎてその車に登りてエルサレムに逃(にげ)かへれり
是(かく)のごとくイスラエルはダビデの家に背(そむ)きて今日(こんにち)にいたる