ヱホバ集會(しふくわい)の幕屋よりモーセを呼びこれに告(つげ)て言(いひ)たまはく
イスラエルの子孫(ひとびと)に告(つげ)てこれに言へ汝等の中(うち)の人もし家畜の禮物(そなへもの)をヱホバに供(そなへ)んとせば牛あるひは羊(ひつじ)をとりてその禮物(そなへもの)となすべし
もし牛の燔祭(はんさい)をもてその禮物(そなへもの)になさんとせば全(まつた)き牡牛(をうし)を供(そな)ふべしすなはち集會の幕屋の門(かど)にてこれをヱホバの前にその受納(うけいれ)たまふやうに供(そな)ふべし
彼その燔祭(はんさい)とする者の首(かしら)に手を按(おく)べし然(され)ば受納(うけいれ)られて彼のために贖罪(あがなひ)とならん
彼ヱホバの前にその犢(こうし)を宰(ほふ)るべし又アロンの子等(こども)なる祭司等はその血を携(たづさ)へきたりて集會の幕屋の門(かど)なる壇(だん)の四圍(まはり)にその血を灑(そゝ)ぐべし
彼またその燔祭(はんさい)の牲(もの)の皮を剥(は)ぎこれを切(きり)わかつべし
祭司アロンの子等(こら)壇(だん)の上に火を置きその火の上に薪柴(たきゞ)を陳(なら)べ
而(しか)してアロンの子等なる祭司等その切(きり)わかてる者その首(かしら)およびその脂(あぶら)を壇(だん)の上なる火の上にある薪(たきゞ)の上に陳(なら)ぶべし
その臓腑(ざうふ)と足はこれを水に洗ふべし斯(かく)て祭司は一切(すべて)を壇(だん)の上に燒(やき)て燔祭(はんさい)となすべし是(これ)すなはち火祭(くわさい)にしてヱホバに馨(かうば)しき香(にほひ)たるなり
またその禮物(そなへもの)もし群(むれ)の羊(ひつじ)あるひは山羊(やぎ)の燔祭(はんさい)たらば全(まつた)き牡(をす)を供(そな)ふべし
彼(かれ)壇(だん)の北の方においてヱホバの前にこれを宰(ほふ)るべしアロンの子等(こども)なる祭司等はその血を壇(だん)の四圍(まはり)に灑(そゝ)ぐべし
彼また之(これ)を切(きり)わかちその首(かしら)とその脂(あぶら)を截(きり)とるべし而(しか)して祭司これを皆壇の上なる火の上にある薪柴(たきゞ)の上に陳(なら)ぶべし
またその臓腑(ざうふ)と足はこれを水に洗ひ祭司(さいし)一切(すべて)を携(たづさ)へきたりて壇(だん)の上に燒(やく)べし是(これ)を燔祭(はんさい)となす是(これ)即(すなは)ち火祭(くわさい)にしてヱホバに馨(かうば)しき香(にほひ)たるなり
若(もし)また禽(とり)を燔祭(はんさい)となしてヱホバに献(さゝぐ)るならば[やま]鳩(ばと)または雛(わか)き鴿(いへばと)を携(たづさ)へ來(きた)りて禮物(そなへもの)となすべし
祭司(さいし)はこれを壇(だん)にたづさへゆきてその首を切(きり)やぶりこれを壇(だん)の上に燒(やく)べしまたその血はこれをしぼりいだして壇(だん)の一方にぬるべし
またその穀袋(えぶくろ)とその内の物はこれを除(のぞ)きて壇(だん)の東の方なる灰棄處(はひすてどころ)にこれを棄(すつ)べし
またその翼(つばさ)は切(きり)はなすこと无(なし)にこれを割(さく)べし而(しか)して祭司これを壇(だん)の上にて火の上なる薪柴(たきゞ)の上に燒(やく)べし是(これ)を燔祭(はんさい)となす是(これ)すなはち火祭(くわさい)にしてヱホバに馨(かうば)しき香(にほひ)たるなり