RDBによれば、県内では湯河原幕山 標高260m で唯一確認されている。林道沿いにかなり大きな群落が1ケ所ある由。コモチイトゴケPylaisiadelpha tenuirostrisに似ているので、混同されて、報告されていない可能性があるとしている。幕山は、絶好のハイキングコースなので、均茶庵は何度も登っているが、未だ確認していない。{未}
RDB発行以降は、新産地での生育が確認されていない。
写真は、Exicaataによる。
由来は不詳。
【野口】出所不明
【他】戸山礼三によって、1937年に命名された。
1.コケここ 蘚類目次に戻る
{文献記録ナシ} 均茶庵が生育を確認。文献記録が見当たらない。
{再確認} 均茶庵が生育を確認。文献記録あり。
{未} 均茶庵は生育を確認できていないが、文献記録あり。
*引用文献及び略語については、「コケの参考書」をご覧ください。
*写真の拡大は、PCの拡大機能を使ってください。