苔類{未}伝
ナカジマヒメクサリゴケ
294.24.87 Cololejeunea nakajimae
県:DD (県RDB2006には記載なし。)
苔類 {未} 伝 目次へ戻る
1. 南足柄市 清左衛門地獄池 (佐々木. 2009)
アスナロの枝
2. 平塚市吉沢 宮下川 (湘南コケの会. 2005)
2.1 河岸。湿った腐木
2.2 谷、森林、半蔭、中湿、倒木の幹
2.3 谷、蔭、湿、倒れたマダケ上
2.4 河岸、腐木
3. 横浜市磯子区峰町 (河済. 2005)
ミズキ基部
4. 相模原市緑区志田山国有林 (平岡)
詳細は、不明。
注)1.~3.は、当初は、ウニバヨウジョウゴケC. spinosaとして報告されていた。
294.24 Cololejeunea ヒメクサリ
【Meagher】kolos (with parts missing, maimed) + Lejeunea, alluding to tha lack of underleaves.
【BFNA】G. kolos, mutilated, alluding to absence of underleaves, and Lejeunea, a related genus.
【牧野】G. colo (短縮) + Lejeunea (属名)
【Wiktionary】colo- + Lejeunea
写真は、Webからお借りした。