https://www.youtube.com/watch?v=YmEUiHk_Uu8
上のビデオを見て下さい。1964年発表の「Rudolph the Red Nosed Reindeer」です。
クリスマスソングで出てくる「真っ赤なお鼻のトナカイさん」ですね。
現在ではティム・バートンで有名となった、人形を少しずつ動かして撮影するスタイルが「Claymation」です。
モニカが言った「もうクリスマス何だから早く買い物済ましてきなさいよ!」というセリフが、
学校の先生が言うみたいな正論だったので、それを「なんか映画のセリフみたいだな」と茶化しています。
ところで、この「Rudolph the Red Nosed Reindeer」のプロダクションチームの中に、
「持永只仁(もちなが ただひと)」という日本人が名前を連ねています。
日米共同プロジェクトとなったこのクレイアニメ。
人形アニメーション作家として、この持永さんが抜擢されました。
持永さんは、中国でアニメスタジオ設立にも協力し、日本アニメーション教会名誉会員にもなっています。
2017年には、東京国立近代美術館で「持永只仁特別展」も開かれています。