Season 2 Episode 1 解説26でもとりあげましたが、ここでも「Sit Com (Situation comedyの略)」の登場です。
Friendsの脚本家達がカウボーイが好きなのか、それともSit Com で使いやすいからなのか、西部劇の設定がこのエピソードでは連発します。
典型的な西部劇のストーリーは
① よそ者が街にやってくる
② 街が派閥化する
③ 誘拐、殺人、ケンカなどの事件が起こる
④ 勝敗を決めるため、銃を互いに向けあう「Duel (決闘)」が行われる
という感じです。
ここのSit Comは上で言うと①と②のシーンですかね。
よそ者(新人)がやってきて、既得権益(香水の売り上げ)を争う状況が起こり、派閥化(ジョーイVS新人)する。
一番下に有名な西部劇と、西部劇の典型的なアイデアをもじった映画の例を載せておきますので、興味があれば探してみて下さい。
それでは下記このSit Com"Wild West" 第1シーンです(笑)
Joey: Well, he's gonna. I'll see you a little later, ok? Hey, how ya doin'?
じゃぁ分からせるまでだ。また後でな?よぉ、調子はどうだい?
Hombre Man: Mornin'.
おはよう。
Joey: Listen, I know you're new, but, uh, it's kinda understood that everything from Young Men's to the escalator is, uh, my territory.
あのさ、あんたが新人だってのは分かってるけど、その、少年服からエレベーターまでは俺のエリアって皆理解してくれてるんだ。
Hombre Man: Your territory, huh?
あんたのエリア?
Joey: Yeah. Bijan for men?
そういうこと。男性用ビジャンです。
Guy: No, thanks.
いや、良いよ。
Hombre Man: Hombre?
オンブレは?
Guy: Yeah. All right.
あぁ、試そうかな。
Hombre Man: You were saying?
さっき何て言いました?