韓国語講座 初級10課

체 10 과 환전하고 싶어요.

第10課 両替したいです

10-1 은행 銀行

오늘은 기다리는 사람이 아주 많아요.

월말이니까 그래요. 뭘 할 거에요?

환전을 하고 싶어요. 그리고 저금도 하고 싶어요.

먼저 번호표를 뽑을시다.

네, 민수씨는 뭘 할 거에요?

현금카드를 만들 거예요. 앨비스씨도 만드세요.

좋은 생각이에요. 카드가 없으니까 불편했어요.

우리 차례예요. 5번 창구로 갑시다.

今日は待っている人がずいぶん多いな

月末だからでしょう. 何する。

先に番号札を取りましょう。

はい,ミンスさんは何をするつもり?

キャッシュカードを作ります. エルビスさんも作ったら。

良い考えだね. カードがないので不便している。

我々の順番だ. 5番窓口に行きましょう。

질문

왜 은행에 사람이 많아요? どうして銀行に人が多かったのですか?

두 사람 모두 현금카드가 이습니까? 2人ともキャッシュカードが有りましたか?

몇 번 창구로 거예요? 何番窓口に行きましたか?

10-1-1 A (으)-ㄴ/-은 +N:形容詞の連体形。 (形容詞の語幹が母音で/子音で終わる)

빠른 기차를 탑시다 速い汽車に乗った。

예쁜 옷을 살 거예요 美しい服を買うでしょう。

따뜻한 차를 마셨어요 温かいお茶を飲みました。

높은 산 이 좋아요 高い山が好きです。

많은 학생가 왔어요 沢山の学生がいました。

매운 음식이 싫어요 辛い食べ物は嫌いです。

잠고 단 "재미있다/재미없다/맛있다/맛없다/멋있다/멋없다"

등은 예외:"-는+N"(これらの動詞は例外)

재미있는 영화. 面白い映画。

맛있는 사과. 美味しいリンゴ。

멋있는 배우. かっこいい俳優。

10-1-2 V(으)ㄴ/는/(은)ㄹ+N:動詞の連体形。 (時制があるが殆どは現在形で使う)

-(으)ㄴ 過去

-는 現在

-(으)ㄹ 未来

"-ㄴ/-ㄹ" "는"(動詞の語幹が母音またはㄹ語幹)

"-은/-을" "는"(動詞の語幹が子音語幹)

過去 어제 만난 친구 / 작년에 그린 그림 / 아침에 떠난 손님

그저께 찍은 사진 / 지난주에 읽을 소설책 / 어게 들은 뉴스

昨日会った友達 / 昨年描いた絵本 / 朝出発したお客

一昨日撮った写真 / 先週読んだ小説 / 昨日聞いたニュース

現在 지금 출발하는 고속버스 / 지금 자는 아기 / 지금 쓰는 편지

지금 찾는 단어 / 지금 심는 나무 / 지금 닦는 구두

今出発する高速バス / 今寝た赤ちゃん / 今書く手紙

今探す単語 / 今植える木 / 今磨く靴

未来 내일 배울 문법 / 다으주에 불를 노래 / 이따가 보낼 소포

모레 입을 한복 / 나중에 먹을 음식 / 다음주에 받을 용돈

明日習う文法 / 来週に歌う歌 / のちほど送る小包

あさって着る韓服 / 後ほど食べる食べ物 / 来週に貰う小遣

잠고 N 인 N (〜である〜)

친구 인 영수씨 / 의사 인 삼촌 / 고향 인 제주도

友人のヨンス氏 / 医師の叔父 / 故郷のチェジュ島

10-1-3 V,A (으)니까:原因や時間的継続を表す(ーから、ーので)

"-니까 " (語幹が母音またはㄹ語幹)

"-(으)니까"(語幹が子音語幹)

기다리 니까 서두르세요 / 피곤하 니까 쉬세요 / 바쁘 니까 빨리 갑시다

앉으니까 편해요 / 씻으니까 깨끗해요 /높으니까 무서워요

待っているから急いで下さい / 疲れるから休んで下さい /忙しいから早く行きましょう

座ってるから気楽です / 洗うからきれいです / 高いから怖いです

잠고 N (이)니까

"-니까 " (名詞が母音で終わるとき)

"-이니까" (名詞が子音で終わるとき)

친구 니까 믿어요 / 휴가 니까 여행을 가요 / 택시 니까 빨라요

주말 이니까 복잡해요 / 일요일 이니까 쉬어요 / 방학 이니까 고향에 갑니다

友人なので信じます / 休暇なので旅行に行きます /タクシーだから早いです

週末なので良い事有ります様 / 日曜だから休みます / 休みだから故郷へ行きます

10-1-4 "ㅎ" 변직 :"ㅎ" 変格

"ㅎ" 語幹で終わる大部分の形容詞は、母音で始まる語尾や連語"으"の前で"ㅎ"が脱落する。

従って 子音語幹に付く連語"으"は不必要になる。

特に "ㅎ"語幹の後に -아/어が来る場合は"ㅎ"は脱落、아/어は애に変わる。

노랗다,빨갛다,하얗다,파랗다,까맣다,어떻다,그렇다,....

1. 빨갛+은 -> 빨간(사과)

2. 파랗+았어요 -> 파랬어요

3. 그렇+을까요? -> 그럴까요?

노란 꽃이 예삐요 / 빨간 꽃이 장미예요

그 영화가 어땠어요? / 얼굴이 하앴어요

가을 하늘이 파랄까요? / 눈동자가 까말까요?

黄色い花が美しい / 真っ赤な花がバラです

その花はどうでしたか / 顔が白いです

秋の空は青いですか? / 瞳が黒いですか?

잠고 "ㅎ" 변직 예외 (例外) : " 좋다 " 但し、"좋다" は "ㅎ変格"しない。

좋다 : 좋+은 -> 좋은(노래)

을까요? -> 좋은까요

았어요 -> 좋zㅏㅆ어요

他にも 많다 -> 많이, 괜찮다 -> 괜찮아요 等

練習問題

그림보고대화하기 絵を見て対話する

왜 극장에 사람들이 많아요?

영화가 재미있으니까 사람들이 많아요.

우리도 볼까요?

오늘은 늦었으니까 다음에 보시다.

なぜ劇場に人々が多いですか?

映画がおもしろいから人々が多いです。

私たちも見ましょうか?

今日は遅れたから次に見る

어떤 동물이 있습니까?

큰곰이 있어요.

다른 동물도 있습니까?

예, 작은 새도 있습니다.

どんな動物がありますか?

ヒグマがあります。

他の動物もありますか?

はい,小さい鳥もあります。

먹을 것이 있습니까?

네, 빵과 사과가 있어요.

마실 것도 있어요?

네, 커피가 있습니다.

食べ物がありますか?

はい,パンとリンゴがあります。

飲み物もありますか?

はい,コーヒーがあります。

저 사람은 노래를 아주 잘해요.

가수니까 그래요.

값이 너무 싸요.

세일이니까 그래요.

あの人は歌をとても上手に唱います。

歌手だからそうでしょう。

値段があまりにも安いです。

セールだからそうでしょう。

10-2 우체국 郵便局

이걸 일본에 보내고 싶어요.

내용물이 무엇입니까?

인삼차예요. 이번주 안에 받을 수 있습니까?

연말이니까 그렇게 빨리 받지 못합니다.

빠른 우편은 얼마니 걸립니까?

한 4~5일쯤 걸릴 거예요.

요금이 좀 비싸지요?

예, 빠르고 정확하기 때문에 조금 바싸니다.

これを日本に送りたいです。

内容物が何ですか?

人参茶です。 今週中に受けとることができますか?

年末ですからそのようにはやく受けられません。

はやい郵便はいくらかかかりますか?

およそ4~5日位かかるでしょう。

料金がちょっと高いですが?

はい,はやくて正確だから少し高いです。

질문 質問

소포의 내용물은 무엇입니까?

왜 빨리 받지 못합니까?

왜 빠른 우편은 비쌉니까?

小包の内容物は何ですか?

なぜはやく受けとることができませんか?

なぜはやい郵便は高いのですか?

10-2-1 V,A 기 때문에:理由、原因を表す表現(ーために、ーので)

어렵기 때문에 잘 못합니다. 難しいからよくできません

뚱뚱하기 때문에 살을 빼요. でっぷり太っているから痩せます。

아프기 때문에 쉬어요. 痛いから休みます

아기가 자기 때문에 갈 수 없어요. 赤ん坊が寝るから行くことができません。

눈이 오기 때문에 교통이 복잡개요. 雪が降るから交通が混雑します。

야근하기 때문에 피곤해요. 夜勤するから疲れます。

잠고

1. V 기 : (”ーのが, ーのに”での”ーの”)

놀기가 재미있어요. 遊ぶのがおもしろいです。

운전하기가 어때요 ? 運転するのがどうです?

입기가 편해요. 着るのが気楽です。

2. N (이)기 때문에 : (〜なので,〜のために)

크리스마스기 때문에 선물은 샀어요. クリスマス期のために贈り物は買いました。

시험이기 때문에 도서관에 가요. 試験だから図書館に行きます。

부자기 때문에 돈을 잘 써요. 金持ちのためにお金をよく使います。

10-2-2 V 지 못하다:不可能を表す表現(ー出来ない)

사람은 날 지 못해요. 人は飛ぶことができません。

작은 옷은 입 지 못해요. 小さい服は着ることができません。

술은 마시 지 못해요. 酒は飲むことができません。

잠고 V 지 못하다. = 못 + V

피아노를 치지 못합니다. ピアノをひけません

수영을 하지 못합니다. 水泳をできません

케이크를 만들지 못합니다. ケーキを作れません。

=>

피아노를 못 집니다.

수영을 못 합니다.

캐이크를 못 만들어요.

練習問題

그림보고대화하기 絵を見て対話する

왜 차가 많이 밀려요? なぜ車がたくさん混んでいますか?

출근 시간이기 때문에 그래요. 出勤時間だからです。

왜 지하철을 이용합니까? なぜ地下鉄を利用しますか?

빠르기 때문에 이용합니다. はやいから利用します。

하루애 커피를 몇 잔 마십니까? 一日にコーヒーを何杯飲みますか?

한 세 잔쯤 마셔요. およそ三杯ぐらい飲みます。

잠은 몇 시간쯤 자요? 睡眠は何時間ぐらい寝ますか?

약 6시간쯤 잡니다. 約6時間ぐらい寝ます。

언제 공부하기가 좋습니까? いつ勉強するのがよろしいですか?

밤에 공부하기가 좋습니다. 夜に勉強するのが良いです。

운동하기는 언제가 좋습니까? 運動することはいつがよろしいですか?

낮이 좋습니다. 昼間が良いです。

피아노를 잘 쳐요? ピアノをうまく弾けすか?

아니요,잘 치기 못해요. いいえ,うまく弾けません。

하모니카는 잘 불어요? ハーモニカは上手に吹きますか?

아니요, 잘 못 불어요. いや,上手に吹けません。

왜 극장에 사람들이 많아요?

영화가 재미있으니까 사람들이 많아요.

우리도 볼까요?

오늘은 늦었으니까 다음에 보시다.

なぜ劇場に人々が多いですか?

映画がおもしろいから人々が多いです。

私たちも見ましょうか?

今日は遅れたから次に見る

어떤 동물이 있습니까?

큰곰이 있어요.

다른 동물도 있습니까?

예, 작은 새도 있습니다.

どんな動物がありますか?

ヒグマがあります。

他の動物もありますか?

はい,小さい鳥もあります。

먹을 것이 있습니까?

네, 빵과 사과가 있어요.

마실 것도 있어요?

네, 커피가 있습니다.

食べ物がありますか?

はい,パンとリンゴがあります。

飲み物もありますか?

はい,コーヒーがあります。

저 사람은 노래를 아주 잘해요.

가수니까 그래요.

값이 너무 싸요.

세일이니까 그래요.

あの人は歌をとても上手に唱います。

歌手だからそうでしょう。

値段があまりにも安いです。

セールだからそうでしょう。