The first thing to know about how one performs is whether one is a reader or a listener.
Yet very few people even know that there are readers and there are listeners, and that very few people are both.
Even fewer know which of the two they themselves are.
仕事のやり方についてはじめに知っておくべきことが、自分が読む人間か、聞く人間かである。
世の中には読み手と聞き手がいること、しかも両方できる人がほとんどいないことを知らない者が多い。
自分がそのどちらであるかを認識しているものはさらに少ない。
Just as few left-handers became competent right-handers, few listeners can be made, or can make themselves, into competent readers—and vice versa.
左利きが右利きになることが難しいように、聞き手が読み手になることも難しい。同じことは逆についても言える。
competent : 有能な、能力のある、堪能な
create:2018/2/12