Management explains why, for the first time in human history, we can employ large numbers of knowledgeable, skilled people in productive work.
No earlier society could do this. Indeed, no earlier society could support more than a handful of such people.
Until quite recently, no one knew how to put people with different skills and knowledge together to achieve common goals.
今日では、人類史上初めて、高度の知識と技術を持つ膨大な数の人たちが生産的な活動に従事している。そのようなことが可能になったのもマネジメントのおかげである。
かつてそのような社会は一度もなかった。いかなる社会といえども、その種の人たちはごくわずかしかなかった。
(ごく最近まで)異なる技術と知識を持つ人たちの共同作業によって、共通の目的を達成する方法など知られていなかった。
handful : 一握りの、ほんの少数の、わずかの
Knowledge, especially advanced knowledge, is always specialized. By itself it produces nothing.
Yet a modern business, and not only the largest ones, may employ up to 10,000 highly knowledgeable people who represent up to sixty different knowledge areas.
Engineers of all sorts, designers, marketing experts, economists, statisticians, psychologists, planners, accountants, human resources people—all working together in a joint venture.
None would be effective without the managed enterprise.
知識とくに高度の知識は、常に専門化している。単独では何も生み出せない。
今日の企業のあるものは、60以上の専門分野にわたる知識労働者を一万人も雇用する。
技術者、設計者、エコノミスト、統計専門家、会計士、心理学者、マーケティング、プランニング、人事の専門家が、共同の目的のために一緒に働いている。
彼らのうち1人として組織抜きで成果を上げられる者はいない。
represent : を代表する、代理をする、に相当する、表明する、に扮する
of all sorts : ありとあらゆる
create:2016/12/2