The change from a business that the owner-entrepreneur can run with “helpers” to a business that requires a management is what the physicists call a change of phase—an abrupt change from one state of matter, from one fundamental structure, to another, such as the change from water to ice.
Sloan’s example shows that it can be made within one and the same organization.
オーナー経営者がワンマンで経営する企業からマネジメントを擁する企業への変身は、液体から固体への物質の変化に匹敵する変化である。それは、ある構造から次の構造への変化である。
スローンによるGMの構造改革に見られたように、一つの組織の中で起こしうる変化である。
abrupt : 突然の、思いがけない
But Sloan’s restructuring of GM also shows that the job can be done only if basic concepts, basic principles, and individual vision are changed radically.
Henry Ford wanted no managers.
The result was that he misdirected managers, set up their jobs improperly, created a spirit of suspicion and frustration, disorganized his company, and stunted or broke management people.
ただしそれは、これまたGMの例に見るように、コンセプト、原理、(一人ひとりの)ビジョンを(根本的に)変えないかぎ起こしようのない変化である。
ヘンリー・フォードはマネジメントを持とうとしなかった。
その結果、方向付けを誤り、疑心暗鬼を生み、組織を破壊した。(会社を混乱させ、マネジメントの人間を破壊した。)
improperly : 不適切に、誤って
suspicion : 疑惑、嫌疑、不信感、疑念
stunt : 成長を妨げる、阻害する
The only choice managers have in these areas is whether management jobs will be done well or badly.
But the jobs themselves will exist, because there is an enterprise to be managed.
And whether the jobs are done right or not will determine largely whether the enterprise will survive and prosper or decline and ultimately fail.
マネジメントは、よく行うか悪く行うかの二つに一つしかない。
マネジメントは行わざるをえない。
それをよく行うか悪く行うかが、組織が生き残り繁栄するか、あるいは衰退しやがて消滅するかを決める。
prosper : 繁栄する、成功する、成長する
create:2017/6/20