The tide turned around 1970, first with the emergence of new institutional investors such as pension funds and mutual trusts as the new owners, then—more decisively—with the emergence of knowledge workers as the economy’s big new resource and the society’s representative class.
1970年頃を境に状況が変わった。まず、年金基金と投資信託が企業の新しい所有者として登場した。続いて、さらに決定的な要因として、知識労働者が経済活動における最大の資源、社会における代表的な存在として登場した。
tide : 形勢、傾向、流れ、風潮
emergence : 発生、出現、困難からの脱却
decisively : 決定的に、断固として、きっぱりと
representative : 代表的な、典型的な
A bank in the next society will still not look like a hospital, nor be run like one.
But different banks may be quite different from one another, depending on how each of them responds to the changes in its workforce, technology, and markets.
A number of different models are likely to emerge, especially of organization and structure, but perhaps also different models of recognition and reward.
これから到来するネクスト・ソサエティにおいても、銀行が病院に似てくることはない。病院のようにマネジメントされることもない。
しかし銀行そのものが多様化する。労働力、技術、市場の変化への対応の違いによって、多種多様となる。
とくに組織とその構造、働く者への報い方について多様なモデルが生まれる。
respond to : 反応する、応じる、対応する
recognition : 識別、認識、称賛、評価、承認
reward : 報酬、褒賞、謝礼、褒美
create:2016/12/31