Life expectancy—and with it the number of older people—has been going up steadily for three hundred years.
But the decline in the number of young people is something new.
The only developed country that has so far avoided this fate is America. But even here the birth rate is below replacement level.
平均余命と高齢者人口は、この300年の伸び続けてきた。
これに対し、若年人口の減少こそ全く新しい現象である。
今日のところ、若年人口の減少に見舞われていない先進国はアメリカだけである。そのアメリカさえ、出生率は人口を維持できる水準ではない。
avoid : 避ける、防ぐ、しないようにする
fate : 運命、行く末、最期
replacement level : 人口置換[補充・規模維持]水準
This means that winning the support of older people will become a political imperative in every developed country.
Two issues - pensions and immigration - are transforming the political landscape in every developed country.
このことは、先進国の政治において、高年者からの支持が必須になることを意味する。
年金と移民の2つの問題が、先進国の政治の様相を大きく変えつつある。
imperative : 必須で、絶対必要で、緊急で
political landscape : 政治状況
By 2030 at the latest, the age at which full retirement benefits start will have risen to the mid-seventies in all developed countries, and benefits for healthy pensioners will be substantially lower than they are today.
Indeed, fixed retirement ages for people in reasonable physical and mental condition may have been abolished to prevent the pension’s burden on the working population from becoming unbearable.
遅くとも2030年には、先進国の定年は70代半ばということになる。(そして健康な人の年金受給額は、現在よりもかなり少なくなる。)
心身ともに健康な者の定年は廃止されるかもしれない。(働く人たちの年金負担が耐えられないほど重くなるのを防止するために)
substantially : 相当に、かなりの量で、大幅に、実質的に、概して
abolish : 廃止する、撤廃する
prevent : 妨げる、邪魔する、防止する
burden : 重荷、負担、責任
unbearable : 耐えられない、我慢できない
create:2016/12/13