Identifying the incidental impacts of an institution is the first step.
But how does management deal with them?
The objective is clear: impacts on society, the economy, the community, and the individual that are not in themselves the purpose and mission of the institution should be kept to the minimum and should preferably be eliminated altogether.
影響を処理するには、まずその中身を明らかにしなければならない。(組織による二次的な影響を特定することが最初の段階である。)
明らかになった影響をいかに処理するか、目標ははっきりしている。
社会、経済、コミュニティ、個人に与える影響のうち、組織の目的やミッションの達成に不可欠でないものは最小限にすることである。できればなくすことである。
incidental : 付随的な、二次的な、臨時の
preferably : できれば、なるべく
There is need for systematic work at eliminating the impact—or at least at minimizing it—while maintaining the underlying activity itself.
The ideal approach is to make the elimination of impacts into a profitable business opportunity.
影響の原因となっている活動を継続して行いつつ、そこから生ずる影響を除去するために、あるいは少なくとも最小限にとどめるために体系的な取り組みが必要となる。
ここにおいて理想とすべきアプローチは、影響の状況をそのまま収益事業にすることである。
A variant is the Du Pont Industrial Toxicity Laboratory.
In the 1920s, Du Pont became aware of the toxic side effects of many of its industrial products and set up a laboratory to test for toxicity and to develop processes to eliminate the poisons.
Du Pont started out to eliminate an impact that at the time every other chemical manufacturer took for granted.
But then Du Pont decided to develop toxicity control of industrial products into a separate business, the Industrial Toxicity Laboratory, where products could be tested not only for Du Pont but for a wide variety of customers for whom it developed compounds.
デュポンの工業用品毒性研究所がある。
同社は、1920年代に自社製品に有害物質が含まれていることを知り、専門の研究所を作って除去のためのプロセスを開発し、他の化学品メーカーが当たり前のこととしていた影響を除去していった。
しかも、その毒性除去を事業に発展させた。この工業用品毒性研究所は、幅広い顧客のために毒性をテストし、毒性のない材料の開発を行っている。
toxic : 有毒の、中毒の、有害な
take for granted : 当たり前とする、当然と考える
compound : 化合物、複合体、合成物、組み合わせ
create:2017/6/14