In so many new ventures, especially high-tech ventures, the techniques discussed in this chapter—a focus on the market, financial planning, the early need for a top-management team, and the future role of the founding entrepreneur—are spurned and even despised.
The argument is that they constitute “management” and “we are entrepreneurs.”
But this is not informality; it is irresponsibility.
It confuses manners and substance.
あまりに多くのベンチャー、特にハイテクのベンチャーが、これら企業家としての原理(すなわち市場志向、財務計画、早い段階でのトップマネジメント・チームの構築、起業者自身の将来の役割)を軽視する。
それらはマネジメントの行うべきことであって、自分は企業家であるという。
だが、そのような考えは自由を意味しない(形式の問題ではない)。無責任を意味するだけである。
形と本質を混同している。
spurn : 拒否する、はねつける
despise : 軽視する、ひどく嫌う
It is old wisdom that there is no freedom except under the law.
Freedom without law is license, which soon degenerates into anarchy, and shortly thereafter, into tyranny.
規律のないところに自由のないことは、昔からの知恵である。
規律のない自由は放縦であってやがて無秩序へと堕落する。あるいは、時を置かずして独裁へと堕落する。
tyranny : 専制、独裁、暴虐
It is precisely because the new venture has to maintain and strengthen the entrepreneurial spirit that it needs foresight and discipline.
It needs to prepare itself for the demands its own success will make of it.
Above all, it needs responsibility—and this, in the last analysis, is what entrepreneurial management supplies to the new venture.
ベンチャーが規律を必要とするのは企業家精神を維持強化するためである。
しかも、やがて成功が要求するものに応えるべく用意しておかなければならない。
そして何よりも、ベンチャーは責任を担わなければならない。それを可能にするものが、企業家マネジメントである。
create:2017/10/18