地上に人工の太陽を作ろうという試みがあります。太陽の中では,核融合という原子核反応がおきています。太陽は一種の原子炉です。原子力発電では,ウランという大きな原子核が壊れる時のエネルギーを使っているのに対して,核融合では太陽の中では重水素や三重水素といった小さな原子がくっついてヘリウムという原子になる反応を利用したものです。従来の原子炉と違い,燃料は海水中からとれるため,燃料枯渇の問題がないと言われています。ただ,非常に高温になるためにどのようにして閉じ込めるかが課題です。現在考えているのは,磁場を使って,ドーナツ状の領域に閉じ込めようというものです。その他に,あらゆる方向から強い光をあてて,光の圧力で閉じ込めようという方法も研究されています。今世紀中に実用化されるとも言われていますが,どうなるか分かりません。