地球温暖化係数というのは,二酸化炭素を基準にして,地球温暖化の寄与の大きさを示すものです(表113.1)。フロンガスは化学的に安定であることから,冷蔵庫などの冷媒に使われるようになりました。しかし,オゾン層破壊の原因となるために禁止されました。その代わりオゾン層を破壊しない代替フロンが開発されました。しかし,地球温暖化係数が数千から数万と大きいために現在では使用されていません。
二酸化炭素の排出規制が問題になっています。これは,二酸化炭素の排出は規制が可能だからです。メタンは,動物や植物からかなりの量のメタンが排出されています。メタンは,二酸化炭素よりも20倍も温暖化係数が大きいのです。でも,規制できないということで規制対象外になっています。
関連動画: 「温暖化ガスと地球温暖化」(9分34秒)
関連サイト: 「第11回 技術の発達と地球温暖化の歴史」