第72回 札幌支部有志の皆様と

秋の交流会 IN 山形・山寺

事務局

シルバーウィーク明けの「緑丘ウィーク」第三弾です!。

札幌支部有志の皆様との秋の交流会、二日目の9月27日(日)は、仙台から初秋の山形県山寺立石寺に足を運びました。

参加者は、札幌支部の小西一郎さん、三宅英彦さん、フレンズ会員の田中秀典さん(石巻専修大学特任教授)です。ご案内は仙台緑丘会の尾形です。

観光果樹園でのブドウ狩り体験や山寺参拝、美味しい山形板そばなど、緑丘同窓の皆さんと実に楽しい秋の休日、初秋の山形の旅を満喫いたしました。小西さん、三宅さん、また仙台へおいでくださいね。

当日の写真は「仙台緑丘フォトライブラリー」をご覧ください。 クリック

(平成27年9月)

<<天童観光果樹園・ブドウ狩り>>

夏日となった山形。まずは山寺近くの天童観光果樹園で旬のブドウ狩りを体験しました。マスカットやスチューベン、ナイアガラなど4種類のブドウが60分食べ放題。昨夜の宴の余韻が残る体に旬のブドウの甘味とミネラル分がスーッとしみ渡ります。

山形県内でも有数の規模の観光果樹園です。

まずはブドウの摘み方を教わります

ブドウ狩りは8月上旬~11月中旬まで楽しめます。

さっそくマスカットを摘んでみます。

とりたてのブドウの甘味がお口いっぱいに広がります。

つまみ食い禁止、一房全部食べましょう(笑)

全部で4種類のブドウが60分食べ放題でした。

「札幌から来ました」と言いましたら歓待されました。

お土産用のブドウ、ジュースも売っています。

家族連れでにぎわってました。

<<山寺・立石寺>>

体調を整え、いよいよ山寺へ。まずは門前町から山の峰に高くに聳える五大堂を見上げ、1000段の石段を目指します。松尾芭蕉の歌碑像や銀杏のご神木などを見学しながら、他の参拝者と一緒にゆっくり山頂を目指します。

山頂高くに聳える五大堂を見上げます。あそこまで行くんですよ。

門前町のお土産屋さんをのぞきます。

まずは立石寺本堂に参拝。

鳥居をくぐって山門に向かいます。

銀杏のご神木です。

松尾芭蕉と記念撮影。まだ余裕があります。

杉の大木や石碑など修行霊場としての雰囲気を随所に感じながらも、だんだんと傾斜がきつくなります。途中休憩を入れながら、吹き出す汗をぬぐいつつ、一歩ずつ歩みを進めました。

山門をくぐり、いよいよ1000段の石段がスタート

300段を過ぎたあたり、だんだん傾斜がきつくなります。

閑さや岩にしみ入る蝉の声

大木の杉に歴史の厚みを感じます。

後半はさすがに疲れましたが、約40分で山頂の五大堂に到着。待っていたのは眼下に眺める絶景でした。登り切った達成感と絶景に心いやされ、吹き抜ける風も実に爽快でした。

途中休憩を入れながら、40分で五大堂へ。絶景が待っていました。

達成感あふれる皆さんの表情です。風も爽やかでした。

これぞ山寺という光景ですね。

さあ下山です。頑張りましょう。

下山途中で眺める杉木立の光景もすばらしいものでした。

下山後は、門前町の「本格手打そば・美登屋」で山形名物の板そばをいただきました。打ち立てのそばを存分に味わえる板そば。国産の選りすぐりのそば粉を使い、香りと歯応えにこだわった、のど越しの良い二八そばでした。

昼食は山形名物の板そば。

まずは記念撮影から。

9月下旬ながら夏日の山形、冷たいおソバが最高でした。