【東洋学研究所】2025年度第1回研究発表例会
【東洋学研究所】2025年度第1回研究発表例会
開催
2025年6月14日(土)14:00開催 於:オンライン(GoogleMeet)
概要
『天領地佐渡と能楽―歴史と文化 』
原田 香織 客員研究員
世界遺産ともなった佐渡金山。江戸時代において佐渡奉行となった大久保長安は能の家柄の出であり、佐渡には神社・寺院に併設された三十か所以上の能舞台が現存する。
それ以前の室町時代までは配所としての佐渡は、流刑地という場所柄から悲劇的性質を帯びながら世阿弥『金島書』にみる神話的空間に変転する。栄光と転落、絶望からの変転、佐渡における歴史と文化の変遷について考察する。
お申込み
QRコードを読み込むか、もしくはクリックして、フォームよりお申込みいただけます。【申込期限:2025年6月13日(日) 23:59まで】
お問い合わせ
東洋学研究所 〒112-8606 東京都文京区白山5-28-20 TEL:03-3945-7483 ✉:toyogaku@toyo.jp