ほぼ1ヶ月ぶりに猪苗代を訪れました。6月3日に周辺で雷被害があったそうで電気が通じず大騒ぎしました。翌日は、夏草が生い茂ってきたので鎌を買い込んで草刈りに精を出しました。
昨晩は雷で落ちたブレーカーが入らず、真っ暗な中で電気店と東北電力に電話して大騒ぎしました。
夏草が窓の高さまで生い茂っています。
撤去した松の中にいる虫を捜そうとして、何者かが根元を掘り返したようです。
ひょっこり現れたのはタヌキかと思いましたが、最近よく聞くハクビシンでした。
別荘の近くにあるそば処「いわはし館」に行ってみます。
ちょっと高めですが文句なしに美味しい蕎麦でした。
夏草に紛れて育ってきたニッコウキスゲです。
あんまりすごいのでホームセンターに鎌を買いに行きます。
草刈りに精を出すRちゃん。
すっきりとキレイになりました。