猪苗代の別荘をベースに学生時代の友人達とスキーを楽しみました。二日滑ったので足に堪えましたがやっぱりスキーは愉しいです。
初日は猪苗代スキー場にやってきました。最高の天気で磐梯山が輝いています。
リフトTOPからは猪苗代湖が一望です。
中段にある急斜面にてこずりましたが、素晴らしい景観の中を滑走するのは最高でした。
夜は別荘でよもやま話に花が咲きました。Nさん差し入れのお酒「富士大観」はとても美味。
別荘にはNさんの愛車ジムニーが良く似合います。
二日目はアルツ磐梯スキー場にやってきました。おしゃれなスキー場ですが、スキーレンタルが混んでいて大変でした。
今日も磐梯山が綺麗です。
こちらはアルツ磐梯と猫魔スキー場を結ぶ連絡通路、猫魔平のスキーツアーで眺めたコースです。二日目のスキーはほどほどで切り上げて別荘でゆっくりしました。
三日目は近隣観光で長浜にやってきましたが、白鳥は北へ帰ってしまったようで鴨ばかりです。
つづいて天鏡閣へ。
明治ロマンの香りのする洋館を見学しました。
ランチに「こがね蕎麦」で名物のジャンボかき揚げ蕎麦を食べてから解散しました。