ポルトガルのポルトに着きました。ホテルは、ポルトワイン「サンデマン」のワイナリーホテルです。
今度はママがインフルエンザにかかってしまい、岳ちゃんファミリーはホテルでお留守番です。Rちゃんと2人でドウロ川クルーズへ。
ドウロ川から見上げるドンルイス1世橋、トラムが走っています。
橋を歩いて渡るには、まず川岸の急坂を登らないといけません。
ドンルイス1世橋の上から見る風景です。
そのままドウロ川北側の歴史地区を歩いて、カテドラルにやって来ました。
この教会には見事なアズレージョの装飾があって、一寸他では見られない雰囲気を醸し出しています。
アズレージョで飾られた回廊。
こういう建物は見たことがありません。
マリアの祭壇は重厚な金泥細工で飾られています。
丘から見下ろす歴史地区の街並み。
細い街路を抜けてホテルに戻りました。
サンデマンのワイナリーツアーに参加します。
シンボルマークのマント姿でガイドが案内してくれます。この巨大な木の樽でポルトワインを熟成させるとのこと。
蔵の中は探検気分で楽しそう。
最後はポルトワインの飲み比べ、お疲れさまでした。
ドウロ川に滲む明かりがゴッホの絵のようです。
夕食は近くのレストランでポルトガル料理を頂きました。