山岳部の女子会が一切経山に行くというので付いていきました。お天気も良く五色沼と酸ヶ平の草紅葉がきれいでした。
皆さん裏磐梯に前泊されたとのことで、浄土平で合流して歩き始めます。
本日の噴気孔の様子、排気音もせず落ち着いているようです。
まず酸ヶ平への登りでひと汗かきます。
振り返ると吾妻小富士の火口がせり上がってきます。
登山道の周りの灌木もきれいに紅葉しています。
避難小屋が見えてきました。
鎌沼との分岐から一切経山に向かいます。
酸ヶ平の避難小屋、トイレも修理してきれいに使われています。
今度は一切経山への登りです。
気温が低く、斜面に霜柱が立っています。
広大な山頂が見えてきました。
一切経山ピークに到着。磐梯山がきれいに見えています。
美しい五色沼、通称「魔女の瞳」です。
美魔女が5人。
山頂を後にして酸ヶ平に戻ります。
鎌沼周遊路の辺りは草紅葉です。
鎌沼の畔でおやつタイム。お菓子をごちそうになりました。
周遊路から振り返る草紅葉と鎌沼。
鎌沼をバックに記念撮影。
ぐるっと一周して浄土平に戻りました。