猪苗代便り
TOPページに戻る。
2024.12.27車回収
タケちゃん達がコロナに感染してしまい、別荘に来れなかったので、車を回収しに来ました。4日留守しただけなのに雪が降り積もって大変でした。
2024.12.10雪かき
3週間ぶりに猪苗代を訪れるとすっかり雪景色に変わっていました。軒下に雪が溜まると厄介なので、出来る範囲で雪かきをしました。
2024.11.17歩こう会(納会ウォーク)
歩こう会の納会ウォークに参加しました。猪苗代町を1時間ほど歩いたあと台湾料理のランチで打上げ、1年間の活動の締めくくりです。
2024.11.16高橋フルーツランド
R子ちゃんが別荘に来たので、3人でかみのやま温泉の高橋フルーツランドに出かけました。ラフランスのパフェは、前評判通りとても美味かったです。
2024.11.13チェーンソー
別荘周辺は紅葉真っ盛りです。雪が降る前に、伐採してもらったカラマツを玉木にしようと、チェーンソーにトライしました。
2024.10.29歩こう会(土津神社)
歩こう会に参加して、猪苗代町の神社や史跡などを見て回りました。いろいろ教えていただきながら、地元の皆さんと交流できて、とても楽しかったです。
2024.10.25倒木処理
庭のカラマツが枯れて倒れ掛かっていたのを処理してもらいました。思ったより大変で専門家に頼んで良かったです。
2024.10.02裏磐梯
お天気が良かったので裏磐梯を散策してから、昔お世話になったペンションのオーナーにご挨拶してきました。
2024.09.27会津旅行
日本酒会のメンバーをお招きして、猪苗代や会津若松の名所を尋ねました。そして毎日美味しいお酒を心行くまで愉しみました。
2024.09.24磐梯山保全作業
猪苗代山岳会の関係で磐梯山の保全作業に出かけました。行政関係、専門業者など9名で八方台の上の登山道を整備しましたが、貴重な体験でなかなか面白かったです。
2024.09.07歩こう会(仏教の里)
いつもお世話になっているご近所のAさんに誘われて、歩こう会に参加しました。皆さん和気あいあいと元気にハイキングされていて、とても楽しかったです。
2024.09.01布引風の高原
ひまわり畑で有名な布引風の高原を訪れました。風力発電の基地ですが、猪苗代湖が見渡せてよい景色でした。
2024.08.09夏休み
夏休みにMaちゃんMiちゃん達がやってきました。虫取りをしたり花火をしたり楽しい思い出になったかな。
2024.07.13虫取り
海の日の連休に、R子ちゃんと、岳ちゃんMaちゃんMiちゃんが来ました。まいにち虫取りなどをして賑やかに過ごしました。
2024.06.27トッコさん
桧枝岐からトッコさんが遊びに来てくれました。お土産にいただいた馬刺しや日本酒で、夜遅くまで歓談しました。
2024.05.24ヒメサユリ
GWに植えたヒメサユリが気になっていましたが、丈が伸びて綺麗に咲いていました。
2024.04.11福島お花見
猪苗代の別荘をベースにお花見に出かけました。三春の滝桜と、福島県お花見No.1の日中線しだれ桜が満開で、どちらも素晴らしかったです。
2024.02.22猪苗代スキーツアー
猪苗代をベースにスキーツアーを行いました。暖冬で雪の状態が悪くてあまり滑れませんでしたが、それなりに楽しい時間を過ごしました。
2024.02.21慧日寺
スキーの予定が流れたので、Rちゃんと二人で猪苗代でゆっくりすることにしました。近場に色々出かけましたが、やや空振り気味でした。
2024.02.01さざえ堂
2ヶ月ぶりに猪苗代を訪れました。今年は雪が極端に少なく、心配した雪かきも不要だったので、余った時間でサザエ堂を見に出かけました。
2023.11.10冬支度
11月に入り冷え込んできたので冬支度をしに来ました。そのほか懸案の風呂場の漏水の修理もしました。
2023.10.27猪苗代・裏磐梯
猪苗代にRちゃんのお友達をお呼びして裏磐梯の五色沼などを歩いてきました。ちょうど紅葉が見頃で楽しい週末になりました。
2023.10.13西吾妻山
猪苗代をベースに、ワンゲルの先輩・同期と西吾妻山に登りました。秋晴れのもと草紅葉のたおやかな稜線を周遊しました。
2023.09.15南ヶ丘牧場
9月の連休に猪苗代を訪れました。今回はMaちゃんMiちゃんがやって来て、南ヶ丘牧場に出かけました。
2023.07.21母にお披露目
二週続けて別荘を訪れました。今回は母とR子ちゃんを連れて親子三代で猪苗代ステイを楽しみました。
2023.07.14草刈機
1か月ぶりに別荘を訪れると夏草が茂り放題です。そこで今回は電動草刈機を使ってみましたが、面白いように草が刈れてきれいになりました。
2023.06.09猪苗代・喜多方
猪苗代の別荘で道づくりをしたあと、喜多方のヒメサユリを見に行きました。
2023.05.18道つくり
1週間空けてまた別荘にやってきました。いよいよ道つくりを本格化します。
2023.05.05天元台スキー
GWに岳ちゃんファミリーが別荘に来たので、一日だけ二人でスキーに行くことにしました。月山に行こうかと思っていましたが、天元台がやっているようなので行先変更です。
2023.05.01猪苗代GW
GWにタケちゃんとMaちゃんMiちゃんがやって来ました。近くの公園で仲良く遊びました。
2023.04.29村上・鶴岡旅行
今年のGW前半は、別荘から新潟に出て村上から鶴岡を回って米沢経由で別荘に戻る「時計回りコース」を行ってみることにしました。
2023.04.13会津旅行
Kさんご夫妻、Oさんご夫妻と一緒に、桜が満開の会津・猪苗代を観光しました。夜は別荘で美味しい日本酒とワインを飲みながら、遅い時間まで歓談しました。
2023.03.17スキー練習
二週続けて猪苗代を訪れました。今回は岳ちゃんファミリーと合流して、MaちゃんMiちゃんのスキー練習に参加しました。
2023.03.10スノーシュー
一週間空けてまた猪苗代を訪れました。今回は北総線友の会のYさんとご一緒に、会津若松観光やスノーシューをして楽しみました。
2023.02.20ワカサギ釣り
別荘にしばらく滞在したので、ワカサギ釣りをしたりウロコ板で近くを歩いたりして、雪のある生活を楽しみました。
2023.02.16猪苗代OUWVスキー
猪苗代の別荘をベースに学生時代の友人達とスキーを楽しみました。二日滑ったので足に堪えましたがやっぱりスキーは愉しいです。
2023.02.02猪苗代スキーツアー
昨年に引き続き、猪苗代の別荘をベースにスキーツアーを行いました。最近バックカントリーの事故が多いので、易しい猫魔~雄子沢コースにして、二日目は猪苗代観光に切り替えました。
2023.01.19雪かき
3週間ぶりに猪苗代を訪れましたが、思ったほど積雪が増えていなくて助かりました。せっせと雪かきをしたのですが、最後に失敗して大変なことになってしまいました。
2022.12.23クリスマス
年末に日程をやりくりして猪苗代を訪れました。タケちゃんファミリーも来てくれましたが、強い寒波の影響で大雪のクリスマスとなりました。
2022.12.08冬支度
リフォームがほぼ終わったので様子を見に猪苗代を訪れました。数日前に降った雪が残っていてすっかり冬景色になっていました。
2022.11.22リフォーム続き
3週間ぶりにリフォーム工事の様子を見に猪苗代を訪れました。洋室はきれいに仕上がっていましたが、風呂場はまだまだかかりそうです。
2022.11.02リフォーム工事
別荘の風呂場などをリフォームすることになり、工事の依頼で猪苗代を訪れました。家にいても邪魔になるので、週末は桧枝岐に出かけてTさん夫妻にお会いしてきました。
2022.10.19猪苗代・磐梯山
学生時代の友人達を猪苗代にお誘いして磐梯山に登りました。お天気にも恵まれ紅葉の山歩きを楽しむことができました。
2022.09.28薪ストーブ
今回は、秋の気配が漂よう裏磐梯を散歩したり、気になっていたお蕎麦屋さんを訪ねたりしました。そして初めて薪ストーブに火を入れましたがとても良い感じです。
2022.08.11夏休み
皆の夏休みに合わせて猪苗代を訪れました。バーベキューや虫取りなどで賑やかな日々を過ごしました。
2022.07.27草刈とハイキング
1週空けてまた猪苗代を訪れました。今回は仕事をしながら草刈りをしたり、週末にはハイキングに出かけたりしました。
2022.07.16猪苗代観光
猪苗代に山岳部の友人をお招きしました。変わりやすいお天気で登山はできませんでしたが、周辺の観光やバーベキューを楽しみました。
2022.07.08雄国沼
1週空けてまた猪苗代を訪れました。思ったよりお天気が良かったので、雄国沼のニッコウキスゲを見に行きました。
2022.06.25草刈り
ほぼ1ヶ月ぶりに猪苗代を訪れました。6月3日に周辺で雷被害があったそうで電気が通じず大騒ぎしました。翌日は、夏草が生い茂ってきたので鎌を買い込んで草刈りに精を出しました。
2022.05.28バーベキュー
猪苗代でバーベキューをやろうと準備をしていたところ、岳ちゃんとMaちゃんMiちゃんも加わって賑やかな週末になりました。
2022.05.05GWその2
GW後半はケンちゃんR子ちゃん夫婦と一緒に猪苗代に出掛けて、岳ちゃんファミリーと合流しました。連日良いお天気で猪苗代湖周辺を観光しました。
2022.04.29GWその1
GWに岳ちゃんファミリーと猪苗代を訪れました。MaちゃんMiちゃんは遊ぶ場所が色々あって大活躍です。
2022.04.09フキノトウ
雪解けが進み春本番の暖かさとなったので、フキノトウを探しに出かけました。
2022.03.19猪苗代スキーツアー
2年ぶりのスキーツアーを猪苗代をベースに行いました。お天気が良くなかったものの、それなりに林間ツアーと宴会を楽しみました。
2022.0226ギャッベ
雪がまだ降り続いているようなので早めに駐車場の雪かきに来ました。そして今回は新調した絨毯を持ち込んで敷いてみましたが、とても良い感じです。
2022.0210初スキー
2月の連休にまた猪苗代を訪れました。1月末に業者に除雪を頼みましたが、この2週間でまたたっぷり積もってしまいました。今回は、連休の中日には別荘から猪苗代スキー場を往復してみました。
2022.01.22R子ちゃんスノーシュー
スキーツアーが中止になったので、R子ちゃんを連れて別荘に来ました。今回は、スノーシューをしたり白鳥を見に行ったりしました。
2022.01.08しぶき氷
年が明けてまた猪苗代にやって来ました。年末年始にドカ雪が降ったのでどんな様子か心配です。
2021.12.25クリスマス
年末は早めにお休みをいただいて別荘にやって来ました。寒波が来るようなので雪の様子が気になります。
2021.11.20アンクル
水抜き栓の工事などがありまた別荘に来ました。今回は一息ついたところで近くにあるイタリアンに行ってみました。
20221.10.30岳ちゃんファミリー
岳ちゃんファミリーが別荘に遊びに来ました。MaちゃんMiちゃんは遊ぶ場所がたくさんあってとても楽しそうです。
2021.10.16ラティス張り
気になるところが色々あったのでまた出かけました。別荘ライフはやることが一杯あって忙しいです。
2021.09.30引渡し
売主さんのお宅にお邪魔して決済を済ませて引渡しを受けました。その足で猪苗代に向かい初めて別荘で寝泊まりしました。
2021.08.21契約
不動産関連の書類が整ったので、別荘で売主さんと落ち合って契約の運びとなりました。
2021.07.23内覧
定年後に猪苗代で暮らしたいと思い、中古の別荘を探していたところ、良さそうな物件があったので内覧に出かけました。