■海外メディアとは
海外に拠点を置き、海外向けに配信するメディア。
多くが海外ASPで、A8の案件をアフィリエイトプログラムとしてASPで稼働させ、そこに登録があるメディアが掲載・配信して成果を上げている。
海外の場合、リファラが取得できないことや、不正の際の対応が難しくなることも多いため、2020年以降は新規海外メディアの繋ぎこみはお断りしている。
■連携中の海外メディア、海外ASP一覧
→一覧表はこちら
[主要メディア]
①
メディアID:a15012912105
メディア名:55Haitao
サイトURL:http://www.55haitao.com
②
メディアID:a16031461541
メディア名:Linkhaitao
サイトURL:http://www.linkhaitao.com/
③
メディアID:a15060160460
メディア名:Linkprice
サイトURL:http://www.linkprice.com https://ac2.linkprice.com/
④
メディアID:a17030388093
メディア名:Vipaffiliatenetwork
サイトURL:http://vipaffiliatenetwork.com
■連携方法
・請求書対応について
国内口座がないため通常振込ではなく、海外口座への特別振込を行う必要がある
[手順]
①海外メディア(ASP)より請求書を発行してもらう
例)22年1月~4月分の場合は、A8管理画面で同期間確定の入った税抜の合計額
※振込手数料(¥5500)は先方負担のため、上記例のように1か月単位ではなくまとめた支払いを進めるケースが多い
②発行された請求書の内容と管理画面の金額が完全一致しているか確認
③問題がなければAW申請を出す
「決裁申請書」一般・株式・その他>支払申請書
申請例)#194088 #180062
・連携時の注意点
①提携解除・特単
先方媒体への還元にも影響するため、
もしA8担当者から共有があった場合/何かしらのタイミングで把握した場合はメディアに連携すること。
②リファラ確認
海外ASPとの連携は基本的にリファラの確認ができずリスクがあるので
連携を進める広告主には予め懸念点を伝えておく必要がある。
▼広告主サイドより依頼が入った際に伝えていること
(例文…VipAffiliateの例)
本メディアは海外ASPとなっており一応注意点としては、リファラの取得ができないという懸念がございます。
→本メディアが海外ASPでそこに登録のある媒体が記事に掲載するため海外ASP(a17030388093)と媒体との情報保護契約によりA8へのリファラ共有が許可されておりません。。
担当者に確認依頼を入れると、キャプチャで掲載面を共有してくれることもあるのですが通常通りのリファラチェックとは方法が異なる旨予めご了承いただければ幸いです。
基本的にはニュースサイトでのインフィード広告に使われることが多いです!
2022/05/18 作成 寺内
2022/8/23 栗田追記