セルフバックページでの掲載について通常設定している条件と異なる条件を設定したい時
セルフバックページのみ条件を変更にしたい時の申請となります。
※セルフバックについてはこちら
※セルフバックTOPはこちら
【依頼書】A8カスタマーサポート > セルフ特単依頼書
・最短対応日の目安
翌営業日
(※通常設定と異なり「セルフ特単」では最短翌営業日から対応が可能です)
(例)
2月1日(月)午前中に申請依頼を行った場合⇒当日中の対応
⇒2月2日(火)から変更が可能です。(翌営業日)
2月1日(月)午後に申請依頼を行った場合⇒
翌日の対応:2月2日(火)に作業をします⇒
2月3日(水)から変更が可能です。(翌々営業日)
セルフバック自体、未提携メディアでも利用することができる為
報酬目的のメディアが増加する可能性があります。
セルフバックを強化したいと広告主から相談があった際に
セルフ特単を設定するリスクを伝え、商材の価格や現在の発生状況などを確認した上で
依頼を行って下さい。
また、直近のセルフバック経由での獲得件数が多い・過去に多く発生していた場合などは
戦略企画課まで事前に告知・共有・連絡をお願いします。
※戦略企画課からセルフバックのメルマガやpickup枠などの調整依頼がある為。
■AgileWorks申請ルール(ルールの確認をお願いします。)
セルフ特単変更依頼書を申請する際には、
それぞれの項目に正しく記入していただく必要があります。
※イメージ画像(セルフ特単変更依頼書の前半)
【各項目に記入】
①プログラムIDを記載。
②広告主名を記載。
③稼働前 or 稼働後を選択。
④変更日を記載
※期間がない場合は開始日のみ記載
※12時までの申請で翌日反映
⑤変更種別を選択
アップ :成果報酬を引き上げる場合
ダウン :成果報酬を引き下げる場合
CP延長 :実施中のCPを延長させる場合
CP中の変更 :CP実施中に変更する場合
成果地点変更 :成果地点の変更を伴う場合
(例)新規購入〇円⇒購入〇円
入会〇円 ⇒来店〇円
その他 :その他の場合
※イメージ画像(セルフ特単変更依頼書の後半)
⑥「現在」「変更後」の成果報酬を記載
※成果地点+成果報酬額を記載
※CPの場合のみ、「CP終了後」を記載
⑦デフォルト または セルフ特単を選択。
※CPの場合のみ、「CP終了後」を記載
⑧変更方法を選択
課金:課金式のみを変更する場合
⇒⑨のみに記載
商品別:商品別のみを変更する場合
⇒⑩のみに記載
課金+商品別:課金式と商品別を変更する場合
⇒⑨⑩に記載
表記のみ:課金、商品別いずれも変更がない場合
⇒補足情報・共有事項に記載
その他:その他の場合
⑨「現在」「変更後」の課金式を記載
※CPの場合のみ、「CP終了後」を記載
⑩「現在」「変更後」の商品別を記載
※CPの場合のみ、「CP終了後」を記載
編集者 石澤大輔
作成日2021年2月9日
2021年6月29日 長島追記
2021年12月07日 先野追記