■SUの担当変更は月2回のサイクルで実施
①月初3営業日以内にSUから他部署に引き継がれる案件の担当変更
※月初は上記に加え、先月最終営業日の18時以降に稼働した案件を村上さんから各SU担当に変更
(システム上、村上さん名義になってしまいます)
②毎月16日にSUから他部署に引き継がれる案件の担当変更
※土日祝の場合は後ろ倒し
■申請フロー
Agile【依頼書】営業関連⇛「営業担当変更依頼書」にて下記を記載
--------------------------------------
旧担当者:SU〇〇
新担当者:該当の担当者
変更時期:今月から
<変更理由>
月末稼働した案件の担当者変更の為
<変更内容>
担当変更が10件以上の場合、下記フォーマットに沿ってエクセルに記入後、Agileに添付
https://drive.google.com/file/d/1b1H7c2R-3XhPHCZoPkXvciwRIgY9Wfk5/view
※Agileのコメントにて業務推進課の方になるべく早く反映してほしい旨を伝える!
(業務連携において支障をきたす可能性がある為)
--------------------------------------
■変更後の担当者の調べ方
・SUから他部署への引継ぎのケース(第1営業推進部またはカスタマーサクセスが引継ぎ先)
引継ぎ判断と引継ぎ済みを参照。その後どの案件まで担当変更したのかわかるように行を塗りつぶしておく。
・村上さんから各SU担当のケース
Slackの「#consultant_assign」にて社名を検索し運用担当を確認。
※SUから他部署への引継ぎ判断についてはこちらをご参照ください。