提携促進メールを配信するにあたって必要なメール配信システム「willmail」のざっくりとした使用方法と注意点を記載してます。
配信前に今一度目を通してください!
こちらもあわせてご覧ください。(https://willcloud.jp/manual/WiLL_Mail_faq.pdf)
・インポートするCSVファイルの作成ルール
以下、3条件を満たしている必要があります。
① 1行目(一番上の行)が項目名であること ※この項目名がパーソナライズタグとして反映される
②1列目(一番左の列)がメールアドレスであること
③項目は最大20項目まで
・挿入するリンクのルール
リンクURLは直接記載せず文字や画像に必ず挿入しましょう。
①willmailにログインする。
※ログインアイパスが分からない場合は出直してきてください。
②メール>メール管理をひらき、【フォーマット】○○から使用したいものを選択し、右側の操作>メールをコピーを選択。
※フォーマットの内容確認したい場合は、右側のメール設定>コンテンツ編集より確認。
※フォーマットを使用しない場合はこちらを確認ください(https://www.sapana.co.jp/mail/WiLL_Mail_manual.pdf)。
③②でコピーしたものが、【フォーマット】○○のコピーとして表記されたIDが生成されるのでメール配信する際の件名+案件のPIDに変更。
※ここで設定する表記は配信時には公開されません。あくまでもA8管理用です。
④右側のメール設定をひらき、各種設定を行っていく。
【配信対象設定】
i)配信対象DB
コンテンツ>HTML(スマートリンク) データベース>ID:64 【A8.net】メディア提携促進 を選択。
ii)インポート
文字コード>Windows(Shift_JIS) CSVファイル>ファイル選択>インポート(青) する。
※インポートファイル作成時注意点を要確認。
iii)インポート結果
エラーが出ていないか確認。
【基本設定】
送信者(From):A8.netカスタマーサクセスチーム<customer_success@mail.fancs.com>
送信先(Reply-To):空白
件名(Subject):自分で設定した件名
以下設定はそのままで 決定する。
【コンテンツ編集】※全て必須対応!!
i)メール最上部に メディアID、メディア会社名、メディアをパーソナライズタグで入力。
※パーソナライズタグは👤マークをクリックして選択。
ii)画像挿入部をクリックし、ファイルマーク>ファイル選択>アップロード>画像をクリックし選択 する。
※アップロードするファイルはBEの素材からダウンロードして用意。
iii)「提携はこちら」ボタンのリンク編集>メディア管理画面のプログラム詳細文のページのURL+&camp=5060 >決定
※ex)s00000021370001の場合
メディア管理画面のプログラム詳細文のページのURLがこれなので
https://pub.a8.net/a8v2/asJoinPrograms.do?action=confirmSearch&insIds=s00000021370001
実際に挿入するのは
https://pub.a8.net/a8v2/asJoinPrograms.do?action=confirmSearch&insIds=s00000021370001&camp=5060
iv)「アンケートの回答はこちらから」ボタンのリンク編集>https://pub.a8.net/a8v2/asApplicationInputAction.do?viewId=MDg3MDk >決定
※アンケートフォームはこのURLで統一。
v)署名欄には電話番号は載せない。
※メディアには電話番号公開されていません。(メディアからの電話問い合わせがそもそもNG)
各種設定かんりょうしたら右上の保存(青)をクリック。
【設定内容】
エラーや警告が出ていたら該当箇所の修正を行う。
【スケジュール】
エラーや警告が出ていたら該当箇所の修正を行う。
配信日を設定>予約(もしくは今すぐに配信する)
①メール>メール分析をひらき諸々の分析結果を確認する。
もう少し考えてここは整えます。