当日取り込み確認 > 当日取り込み確認
A8.net の広告主管理画面は閲覧日の前日までのデータが確認できます。
そのため閲覧当日の発生状況などは確認できません。
この当日取り込み確認を使用することで当日の発生状況や発生した成果の詳細を確認することが可能になります。
◯テスト登録などを実施した後に実際にデータが正しく発生しているかを調べる場合。
◯トラブルが起きた際(課金変更ミスなど)発生状況の確認が必要な時。
◯当日の成果についてクライアントから質問を受けた時。
■使い方
当日取り込み確認 ⇒ 当日取り込み確認 をクリックすると「当日取り込み検索」という入力フォームが出てきます。
この画面内で調べたいプログラムの「プログラムID」をフォームに入れて
「検索ボタン」をクリック
※当日の取り込みデータ(発生データ)がある場合はデータが表示されます。
★ここで必ず確認
・プログラムIDは正しいIDかどうか
・発生日時・クリック日時などは必要なデータ(当該データ)かどうか(※テストなどでの確認の場合)
・(テストの場合は)メディアIDはテスト用のメディアID(a00122510574)から発生しているかどうか
・オーダー番号など他のデータについても問題無い状態で確認ができるか
また重要なポイントとしてデータの一番左側にある
「トラッキング種別取得 ボタン」をクリックしてください。
※このデータの表示と取得は30秒ほどかかります。
cookie(クッキー)またはparameter(パラメーター)が表示され
成果が発生するまでの経緯がどちらで発生したかがわかります。
ITP対応を行っている(行おうとしている)プログラムでは
parameter(パラメーター)で発生しないといけませんので
cookie(クッキー)で表示をされている場合は正しい状態ではありません。
■A8バックエンドについて
https://be.a8.net/a8v2/backendLoginAction.do
編集者 石澤大輔
作成日2021年2月9日
2021/06/21 田中修正