情報を貰っていない場合、まずは情報を広告主にヒアリングしリクルーティングを行う必要があります。
(メディアリスト化後に、○○というKWのメディアはNG/イメージしてたサイトと全然違うetc… 無駄な工数をかけない為にも)
イレギュラー対応もあるかとは思いますが、まずはこちらのフローでのご対応をお願いします。
①広告主名様_PID_リクルーティングリストの「ご希望条件」シートを活用し、メールで広告主から情報提供を促す。
【情報提供呼びかけ】メール文面例
いつもお世話になっております。
A8.netカスタマーサクセスチーム 〇〇です。
メディアリクルーティングの件でご連絡させて頂きました。
メディアリクルーティングのリストを作成するにあたり
貴社のご希望に出来るだけ添うために情報提供にご協力頂けますと幸いです。
(※開示可能な範囲で問題ございません)
---------------------------------------------------
①特単の金額のご設定(税抜、媒体報酬)
②ベンチマーク企業様
③希望掲載KW 等
④リスティングKW (リスティング実施の場合)
⑤掲載NGの掲載面 等
⑥その他
---------------------------------------------------
上記内容を下記スプレッドシートにご回答ご記載ください。
※各広告主用に変更!リスト間違いに要注意!!!!※
※権限を「リンクを知っている全員」に変更!※
頂いた情報を基に弊社にて貴社と相性が良さそうなメディアを
ピックアップさせて頂きます。
お忙しい中恐縮ですが、ご返信お待ちしています。
②情報を受け取ったらまずは可能な限りジャンルの違う「3メディア」をピックアップする。
※メディアはどうやって探し出してリスト化するの?を確認して、リストアップ。
Hubspot:取引を「リクルーティングリスト作成」に移動
③ピックアップしたメディアでイメージ等々広告主に確認してもらう。
Hubspot:取引を「広告主への共有」に移動
【メディアイメージ確認依頼】メール文面
いつもお世話になっております。
A8.netカスタマーサクセスチーム 〇〇です。
情報提供にご協力頂きありがとうございます。
頂きました条件を基に 一先ず弊社で3メディアをピックアップさせて頂きました。
下記スプレッドシートの「メディアリクルーティングリスト」シートに
記載しておりますのでイメージと相違ないかご確認頂けますと幸いです。
※念の為、「ご希望条件」シートも内容相違ないかご確認くださいませ。
※各広告主用に変更!リスト間違いに要注意!!!!※
こちらのイメージで問題なければ、
弊社でメディアリストを追加させて頂きます。
お忙しい中恐縮ですが、ご確認・ご返信お待ちしております。
何卒宜しくお願い致します。
④広告主に確認いただいたら、メディアリストを追加し広告主に連絡し共有スプレッドシート内の
H列:特単設定金額、I列:商品提供可否(物販の場合)、J列:備考(あれば)の記入を促す。
※物販の広告主でない場合はI列は削除可。Hubspot:取引を「広告主特単可否確認中」に移動
【メディアリスト追加】メール文面例
いつもお世話になっております。
A8.netカスタマーサクセスチーム 〇〇です。
ご確認いただきありがとうございます。
それでは、メディアリストを追加させていただきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
=======リスト追加後=======
いつもお世話になっております。(or五月雨式に失礼いたします。)
A8.netカスタマーサクセスチーム 〇〇です。
先日ご連絡させていただきました、
メディアリクルーティングリストを追加させて頂いております。
※各広告主用に変更!リスト間違いに要注意!!!!※
H列:特単設定金額、I列:商品提供可否、J列:備考(あれば)に
メディアご確認の上、ご記載をお願い致します。
※物販以外の場合はI列削除してもOK※
完了されましたらご一報頂けますと幸いです。
引き続きよろしくお願いいたします。
⑤特単可否確認後、 【担当有メディアへの連絡方法】もしくは【担当無メディアへの連絡方法 】にてメディアに連絡を行う。
また、K列「進行状況」を「連絡中」に変更し該当メディア列をに色付けする。
※担当有無は随時確認してください!変更されている場合もございます。
※担当無メディアへの連絡の場合、注意事項が多くございます。しっかり確認してください!個人情報漏洩に繋がりかねません。
※念の為スプレッドシートに特単を記載頂いたらのコピーを作成しておいてください!間違えてスプレ内の内容消してしまったりしたときが怖いので。。。
Hubspot:取引を「メディア連絡リスト作成」に移動
Hubspot:取引を「メディア連絡中」に移動
===以下担当有メディアへの連絡方法もしくは担当無メディアへの連絡方法で詳細は確認してください===
⑥各々、メディアから返答があればそちらに対応・交渉を進める。
⑦担当無メディアの場合、初回連絡から3日後にリマインドメールを送付しその後一週間返答がなかった場合非掲載の判断が
担当有メディアの場合、メディア担当から1~2週間連絡がなければ、非掲載の判断が下ったものとする。
《非掲載の場合》
K列「進行状況」で非掲載を選択
M列「結果詳細」に理由ヒアリングできていれば記入。
《掲載の場合》
まずメディアに広告主に最終確認する旨をメールにて送付。
その後、広告主にメディア情報を再度共有し最終確認を行う。
K列「進行状況」で掲載を選択
M列「結果詳細」に掲載予定内容を記入
⇒掲載までのフローを確認しサポート・対応。
Hubspot:取引を「掲載フォロー」に移動
⑧ある程度結果が揃った時点で広告主にメディアリクルーティング結果を報告とFBを行い、
B列「ステータス」⇒「対応済」に変更
Q列「対応完了日」に日付を記載
列全体「グレーゾーン」に変更する。
【結果報告・FB】メール文面例
いつもお世話になっております。
A8.netカスタマーサクセスチーム 〇〇です。
ちょっとここからは考案中ですごめんなさい