・グロス請求とは?
広告主希望請求額(税込み)に収まるように、「A8コミッション・税込み」の
成果報酬額を請求すること。
※サクセスチームは「asana」の「ルーチン」項目の「グロス」欄に記載の
ある広告主のみが対象。グロス請求対応の広告主が増えた場合は追加する。
[手順]
※通常は、全プログラム分を合算で請求する。
※以下の操作は全て、全プログラムを対象として抽出。
1、asana上で、担当を確認する。(※自分の担当について下記対応)
2、広告主IDをコピーし、バックエンドから広告主管理画面へログイン。
3、簡易レポートで「確定件数」を確認
4、「注文確定レポート」で前月分のCSVをダウンロードし、Excelを開く
5、Agileで該当案件の「>売上・仕入れ関連申請書(決裁申請書)」を検索し、
前月の「グロス請求」を選択
6、添付されているExcelをダウンロード
7、「コピーして新規」を選び、新しくAgileを立ち上げる
8、自分名義の「>売上・仕入れ関連申請書(決裁申請書)」内の件名「●月分」を
対象月へ変更
9、上記「4」でダウンロードしたExcel内データをコピーし、
上記「6」でダウンロードしたExcelの「確定レポート」シートへ貼付。
10、「請求内訳」シートに反映される為、「ネット合計」と「グロス合計」を確認
11、「売上先の情報」の請求金額欄を対象月の「グロス合計」の金額へ変更
12、「仕入先の情報」の金額欄を対象月の「ネット合計」の金額に変更
13、「作業ルート」の作業内容に記入されている内容を削除し、
「9」で作成したExcelを添付して申請。
以上で対応完了。
【Wチャンス確認対応】
●Wチャンスは内容が多岐に渡り色々なケースが存在するので、実際に設定されている画面やAsanaなどの設定条件を必ず確認する。
表示設定されているもの・クローズドでの条件のもの2パターンが存在する。
また表示されていたが表示期限を過ぎて⇒非表示となったものもあるので注意。
Asanaなどに登録された条件を確認して担当者はWチャンスの該当があるかないかを確認する。
・Wチャンスとは?
通常の成果報酬ではない『ボーナス』にあたるキャンペーン条件の設定のこと。
そのままボーナス金額が貰えるものや達成で報酬がアップする条件のものまで
色々なパターンがある。
※サクセスチームは「asana」の「ルーチン」項目の「Wチャンス」欄に記載の
ある広告主のみが対象。Wチャンス対応の広告主が増えた場合は随時追加する。
[手順]
※以下の操作は全て、全プログラムを対象として抽出。
1、asana上で、担当を確認する。(※自分の担当について下記対応)
2、asana上でWチャンスの設定条件などを確認する。
3、広告主IDをコピーし、バックエンドから広告主管理画面へログイン。
4、広告主管理画面レポートで「達成条件項目」を確認
5、★ボーナスや固定費の付与申請が必要な場合★
Agileで該当案件の「>売上・仕入れ関連申請書(決裁申請書)」を検索し、
前月や前々月の申請内容を確認。また前任の担当者にも確認する。
6、前月や前々月までに申請している内容を理解する。
7、「コピーして新規」を選び、新しくAgileを立ち上げる
8、自分名義の「>売上・仕入れ関連申請書(決裁申請書)」内の件名「●月分」を
対象月へ変更
9、条件を確認して適応をした内容での申請を行う。また、根拠となる管理画面 データやメールなどがあればダウンロードしてエビデンスとして添付する。
以上で対応完了。