・Wチャンスキャンペーン
∟発生件数に応じたボーナス報酬がもらえるプログラムや、初成果を上げた方に
ボーナス報酬が付与されるプログラムのこと。
広告主が指定した条件を満たせば、成果報酬とは別にメディアにボーナス報酬を付与する施策。
※参照:参加しないなんてもったいない!【Wチャンスプログラム】をチェックしよう!
・成果確認時にメディアからの自己申告が必要な場合と必要ない場合あり。
∟必要な場合 :以下の「手順1・Aパターン」参照
→例:記事作成が必要な条件の場合 等
∟必要ない場合:以下の「手順1・Bパターン」参照
→A8担当者が広告主管理画面を確認すれば成果状況が分かるもの。
※A8の担当者が広告主管理画面から成果確認し、テーブル制報酬付与等を実施する。
・Wチャンスキャンペーンは複数種類があるので、広告主の状況に合わせた内容を実施する。
※管理画面上で計測などが出来るものであれば、基本は自由に設定可能。
(集計が自動じゃない分、その辺の融通は効きやすい)
以下一例。
∟提携
対象期間内に、新たに提携をしたメディアに対し
成果の有無関係無くボーナス報酬を付与。
報酬相場:100~300円程度
∟バナー掲載
対象期間内に、インプ・クリックが計測できたメディアに対し、
成果の有無関係無くボーナス報酬を付与。
報酬相場:100~500円程度
∟初受注・初成果
対象期間内に、初成果を上げたメディアに対し、ボーナス報酬を付与。
金額:500~3,000円程度
∟テーブル制
対象期間内に、あらかじめ設定した成果件数のハードルを越えた場合
ボーナス報酬・特別報酬単価を付与。
報酬相場:元の成果報酬や件数ハードルにより様々
∟記事応募
対象期間内に、あらかじめ設定した条件を満たした記事を作成し
専用フォームに応募した場合、ボーナス報酬・特別報酬単価を付与。
報酬相場:元の成果報酬や記事応募の条件により様々
1、広告主と実施条件を決める。
【Aパターン】
・成果確認時にメディアからの自己申告が必要な場合、
メディアが自己申告するフォームを以下のリンクで作成する。
https://forms.gle/tW47P7KZyFjVgy5n7
※営業担当者が入力します。
※入力が完了すると「営業サポートチーム」への作成申請完了です。
※メディアからの応募状況確認方法
→ECバックエンド「応募フォーム管理 /」>右端のCSV
【Bパターン】
・成果確認時にメディアからの自己申告が必要ない場合、「手順2」に進む。
2、サイト審査(広告審査)
・redmineでサイトURL、Wチャンス内容や文言を審査する。(例:#48589)
・サイト審査の必要性については以下の基準を確認。
∟記事作成、レビュー掲載等掲載内容指定する場合必須
∟成果報酬の増額するWチャンス(キャンペーン)は審査不要
審査が必要な場合
ーレビュー、記事作成が条件
ーSEO順位、キーワードの指定を含む
ー対象者を抽選する
ーその他審査不要に該当しない場合
審査が不要な場合
ー発生件数あるいは承認件数のみが条件
ー掲載方法の指定が無い広告掲載が条件
※審査不要の条件であっても、成果報酬(テーブル制・特単設定・ボーナス付与等)以外に
特別な資料や物品、参加権利などを付与する場合は審査が必要です。
※その他、営業部門として確認しておきたい場合は審査課で確認します。
※全角500文字/半角1000文字までしか掲載ができないので事前に文字数を確認し申請する。
3、Agile申請
・カスタマーサポート>Wチャンス(ボーナスキャンペーン)依頼_20170720
∟期間:期限が無い場合は空欄でOK
設定する場合としない場合があるが、無期限に実施されて
しまうと意味が無い為、期限を設定する方が望ましい。
∟種類:ボーナス報酬付与 or テーブル制 どちらかがほとんど
∟Wチャンス文言:新規で始める場合は「現在:未掲載」という表記でOK
∟「1」で【Aパターン】の場合は、フォームも記載する。
4、上記でWチャンス開始の申請は完了
5、Wチャンス適用分を広告主に請求
・対象報酬分は広告主管理画面でなくAgileで申請する。
∟フォーム:決裁申請書(売上・仕入関連申請書)
∟例:「書類ID:103773」
※実施内容によって集計のタイミングが異なる為注意が必要(請求書止めが必要な場合もあり)
以上で対応完了。
■AgileWorks申請ルール(ルールの確認をお願いします。)
http://wiki.is.fancs.com/wordpress/?p=2210
■Wチャンスルール/フォーマット
Wチャンス(ボーナスキャンペーン)依頼を申請する際には、
それぞれの項目に正しく記入していただく必要があります。
※イメージ画像(Wチャンス<ボーナスキャンペーン>依頼)
【各項目に記入】
①変更日を記載
※12時までの申請で翌日反映
②広告主名を記載。
③RedmineでWチャンス掲載用の説明文の審査を申請
※詳細はRedmineの#59371を調べてください。
④プログラムIDを記載
⑤プログラム名を記載
編集者 石澤大輔
作成日2021年2月9日
2020/04/01 横井編集
∟「Wチャンスとは」「Wチャンス実施方法」の内容を集約。
2021/12/08 先野追記